人気の記事一覧

アイヌ民族が暮らした北海道 樺太 北方四島 辿って来た歴史から考える

露がウク侵攻した時、露を庇う者は叩かれた。 米の挑発や、ウク領内の露語話者が長年に渡り迫害され、露にSOSを出していた事には触れずに。 今も昔も、日本人は容易く米DSに騙され、露(旧ソ)は挑発に乗せられる。

明日は… シュムシュ島の戦い-Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%A0%E5%AE%88%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84 プロジェクト・フラ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%

玉音放送により、大日本帝国の戦争遂行機能が奇跡的に停止した

10か月前

82年前の今日――1941年4月13日、日本と旧ソビエト連邦(現ロシア)の両国間で「日ソ中立条約」が締結さる。 だが1945年2月、ソ連はヤルタ会談で秘密裡に米英と密約。4月5日には条約を一方的に破棄し、8月8日に我が国へ宣戦布告、翌未明に満州・樺太など極東各地へと侵攻開始した。

20世紀の記録として残したいこと(第4話)ソ連満州に侵入、父母2人の幼子を連れ命からがら大逃避行

2年前

スターリンとヒトラーの密約という歴史の裏話。

2年前

2021年6月の北方領土での軍事演習のまとめ(2.5)