人気の記事一覧

7日に支給金7万円を手にしたが、SoftBankからの支払いと電気代2ヶ月分、そしてスマホの使用料で5万8千円が飛んでいった。 ガスを開通させるのは、まだまだ先になりそうである。 お風呂に入れずにいるけど、来週は18度の日もあるみたいだから、そこを狙って身体をお湯で洗おうと思う。

3か月前

3章-(5) 女王の高台・バビントン舘

【提案】『2084年』という小説。

支給金の援助に関しては、日本政府に感謝をしています。が、個人的に引っかかるのは、一度、上がった価格と税金は将来、下がる事はほぼないと思うと、支給金の援助は一回きりだが、物価と税金は危機終了後も永遠に高いままと言う現実に、複雑な気持ちになる。🙄

月次支援金の申請はお済みですか?

たまにはお金の話など

有料
300
3年前

フォース同様、福祉にも暗黒面は存在する

【9/3〆切】愛知県でまん延防止等重点措置による営業時間を短縮している飲食店の方へ