人気の記事一覧

【百年ニュース】1921(大正10)5月23日(月) ライプツィヒ戦争犯罪裁判が始まる。パリ講和会議ではドイツのヴィルヘルム2世の裁判を想定も,亡命先オランダの引渡拒否で実現せず。また他の戦犯容疑者もドイツ政府が引渡拒否,結局国際裁判ではなく国内裁判で裁かれることに。連合国指名の戦犯45名が対象。

伊東潤 『真実の航跡』 : 〈百田尚樹系〉 戦犯裁判小説

政治的パフォーマー・ パル判事の実像 : D.コーエン、 戸谷由麻 『東京裁判「神話」の解体 パル、 レー リンク、 ウェブ 三判事の相剋』

七人の作家が執筆禁止になる。公職追放は、日本文学報国会に及んだ。(久保田万太郎、あるいは悪漢の涙 第四十四回)

有料
100