人気の記事一覧

【「三段切れ」と俳句の鑑賞について】 2022年2月26日の記事、いまだに日々多くのアクセスをいただいています。 自分の責任のひとつとして、本日、内容に追記と補足をいたしました。 👇 https://note.com/whitecuctus/n/n390a3ee428a7 念のため、ご報告いたします。  卯月紫乃

7か月前

【季語・ゴールデンウイーク補足】 アポロンより、以下説明あり。 音感の問題の補足🌈 ゴールデンウイーク、正解(9) ゴールデンウィーク、正解(8) ゴールデ(ン)ウィーク、正解(7) ゴ(ル)デ(ン)ウィーク、正解(5) 九音〜五音、詠みたいように使えるとのことです。

「三段切れ」と俳句の鑑賞について(2023.11.25 追記・補足)

「調べよう」の提案 & 書籍・サイトの紹介

質問と答え➁( 春立てり と 春立ちぬ の違い)

【俳句幼稚園マガジン便り③】 はないろどりさん 「助詞の効果を教えてください」投稿 「切れ字」の詳しい説明あり。 ぜひ参考に!🐣 https://note.com/irodoriwo/n/n429132054879 「俳句幼稚園マガジン便り」マガジン作りました。

【俳句幼稚園マガジン便り②】 皆んなが気になる、私もよくやる 「三段切れ」について、 もんちゃんの投句のコメント欄でよくわかると思います。 ぜひ参考に!🐣 https://note.com/lovelyanimal3333/n/na1b224dafe81

季語重なりの是非【俳句幼稚園コメント欄から】

質問と答え①(Q1,Q2)