人気の記事一覧

ひとり飲みの夜のひとりごと。今夜はライムのハイボールです。

11か月前

まだ解って貰えないのかな。 新コロの諸状況を自分で調べて分析し、マスクを着ける/着けないを決めるのは自分。誰かの指示を待つのではなく、自分でどうするかを決める。特に、日本ではマスク着用を義務づけた法律も条例もなく、一貫して任意だ。 https://fumumu.net/355017/

炎天下のマスク

脱マスクの第二歩は、マスクの害を知る事である。

脱マスクの第一歩は、マスクに効果がない事を知る事である。

①ちゃんと体力落ちてたこどもたち…これがコロナ禍 ②声が小さくなったこどもたち…これもコロナ禍

感染者数が減らない原因は

3年前

初めて気づいた日〜それは突然に〜

4年前

マスクをして歩いていると 誰にも聞こえないような気がして 以前よりさらに独り言が増えた。 声の大きさもパワーアップ。(@_@)

4年前

テンション上げてもいいですか?

3年前

きょうも仕事でパンクして1分くらいだぁーっと涙流して胸に刺さるものとえぐられるものがあってもうなんなん10歳老け込んだわと思って帰りに久しぶりに酒買って帰ってやらぁとやさぐれていたら年齢確認された。え、10歳若返った?これだからひとからどう見えているとかは分からないって話でっすね