詩人、占い師の滝川寛之(滝寛月)
2020/12/15 08:31
愛のために容姿を磨き、愛のために心を洗い、愛のために仕事をする。愛を軽んじてはいけない。愛とは最強のビジネスワード。愛とは最大の出世手段。愛とは最大の悦びです。余生を幸せなものにするためにあなたがしなければならないことは全能の愛なんです。プチ礼拝。牧師・滝川寛之
カネ系なんでも相談所
2018/08/28 15:17
財務3表は、損益計算書(PL)と貸借対照表(BS)とキャッシュフフロー計算書(CF)の3つを合わせて財務3表といいいます。「この財務3表のそれぞれの意味はわかるけど、それぞれの表のどこが動くと、どこがどう消えるがよくわかっていない」との声がありましたので、財務3表の関連性というテーマで図解してみました。
2018/08/10 17:50
前回の割引率のスライドが好評だったので、運転資金についての図解してみました。 ファイナンスのFCFの公式は 「FCF=営業利益(1-税率)+減価償却費-⊿WC-投資」 です。この「⊿WC」をググってみると、以下の3つの定義がでてきます。 運転資金 = 流動資産(現金除く) - 流動負債(有利子負債除く) 運転資金 = 流動資産 - 流動負債(有利子負債除く) 運転資金 = 売
きょん
2018/01/10 20:49
友人と、時事問題を話している中で、ビットコインに話題が移り、そしてFintechの話になった。そこで、友人のFintechについての理解が全くと言っていいほどなかったことに衝撃を受けた。「なんか金融サービスをITでやっていればFintech程度のイメージで、別に新しいことなんてない気がするんだよな。昔からATMだのカードだのでIT技術使われてるだろ。なんか新しい用語作って、その言葉がかっこ
チャーリー
2017/12/24 23:55
チャーリーです。 ビジネスワード図解シリーズを新たにはじめました。以前書いたビジネスモデル図解シリーズは、事例を紹介するものですが、こちらはあくまで単語や概念そのものを図解。知ってる・聞いたことあるけど、裏側にある原理は知らない、そんな方にみてほしいと思います。ひとまず7個まで書いたので、noteにまとめておきます。財務3表財務3表と呼ばれる、代表的な3つの財務諸表の関係性