人気の記事一覧

3ヶ月娘から学ぶ「最初はできなくたって当たり前」

シルシャアサナ 少しずつ安定することも増えてきた。 「アジャスト途中で離れるかも」と先生がニヤリとプレッシャーをかけてくれる。 上達している証拠で嬉しい。 上がるときは両足揃えて膝を伸ばすように、とアドバイス。 お腹の芯を意識してのハーフベンドも感覚が少しずつ育ってきた。

この一週間、シルシャアサナが安定しません。 芯が足りない、ということで、下腹部を意識するも、気合いが空回りしています。 先輩方によると、いつの間にかできるようになった、とのこと。 そして下腹部の意識もあってるっぽい。 私にもいつの日かが訪れるのを気長に待ちたいと思います。

きょうは、シルシャアサナがとても安定していた。 ついに、ハーフベンド&戻ることにも成功して、とても嬉しい。 ムラがあって、直立?ができる日もできない日もあるけど、今日のような日が増えていくといいな。 上がる時と降りる時のコントロールはまだできない。こちらの成長も楽しみたいな。

シルシャアサナに成功した記念の日。 バランスした場所では、頭頂部もぜんぜん痛くなくって、びっくりしました。 呼吸は少しつまり気味だったけど、それでも安定してカウントできてた。 いまのうちは、膝を伸ばす前に、バランスを整えてひと息ついてから、膝を伸ばすといいみたい!

シルシャアサナは一進一退(Week17)