ハナコ|アシュタンガヨガ練習生

2021年5月より、アシュタンガヨガの練習をしています。 つぶやきメインで、練習の内容…

ハナコ|アシュタンガヨガ練習生

2021年5月より、アシュタンガヨガの練習をしています。 つぶやきメインで、練習の内容、感じたことをつづっています。 本文中に登場する「アシ先生」は、アシスタント先生のことです。

最近の記事

  • 固定された記事

アサナが進んだ日の記録 (プライマリーシリーズ)

(2023年2月2日更新) アサナをいただいたタイミングの記録です。新しいアサナに進むたびに、表を更新します。 進むときも進まないときも、これから先の変化に期待して、今日まで練習できたことを認める気持ちで表を眺めたいです。 埋まる日を楽しみに、でも、焦らずに深められれば、と思います。 記録表表の見方プライマリーシリーズの一覧をベースに、一番右の列にアサナをいただいた週を記載しています。 アサナをいただくたびに、一番右の列を更新します。最終更新したアサナは、ピンクで塗

    • とうとう、毎週投稿の記録?が途切れてしまったらしい…。

      • 久しぶりにフルプラクティス。 身体がグングン伸びて、マリチDも難なく手首を掴めた。 ふとした思いつきで、バッドパドマアサナで、脚を深く組んだら、両手親指で足親指をなんなく掴めてびっくりした。

        • せきが喘息のようになることもあり、さすがに迷惑かな、シャラを休んでいる。 ただ先生や仲間に変な心配(辞めた?!とか、逆の立場だと心配になる)をしてもらうのは本意でないので、先生には体調が優れないことをメールしておいた。 先生はパスの期限延伸を申し出てくれた。 ありがたい。

        • 固定された記事

        アサナが進んだ日の記録 (プライマリーシリーズ)

        • とうとう、毎週投稿の記録?が途切れてしまったらしい…。

        • 久しぶりにフルプラクティス。 身体がグングン伸びて、マリチDも難なく手首を掴めた。 ふとした思いつきで、バッドパドマアサナで、脚を深く組んだら、両手親指で足親指をなんなく掴めてびっくりした。

        • せきが喘息のようになることもあり、さすがに迷惑かな、シャラを休んでいる。 ただ先生や仲間に変な心配(辞めた?!とか、逆の立場だと心配になる)をしてもらうのは本意でないので、先生には体調が優れないことをメールしておいた。 先生はパスの期限延伸を申し出てくれた。 ありがたい。

          アルダバッダパドモッターナサナ パドマする足は、組んだあとおへそに引き寄せる。 脚の膝が床につかないことを相談したら、脚を斜め45度まで開いたらよい、とのこと。

          アルダバッダパドモッターナサナ パドマする足は、組んだあとおへそに引き寄せる。 脚の膝が床につかないことを相談したら、脚を斜め45度まで開いたらよい、とのこと。

          久しぶりのレッド。 カウントにのって動き、考える必要がなくなって、無になっていく感じを楽しめた。 マイソールでのんびり?丁寧に考えすぎてることにも気づけた。 アシ先生にことごとくおすすめされていたレッド。あんなに速く動けない…、と少し避けてたけど、楽しさがわかった一日だった。

          久しぶりのレッド。 カウントにのって動き、考える必要がなくなって、無になっていく感じを楽しめた。 マイソールでのんびり?丁寧に考えすぎてることにも気づけた。 アシ先生にことごとくおすすめされていたレッド。あんなに速く動けない…、と少し避けてたけど、楽しさがわかった一日だった。

          プラザリータパドターサナ 脚を広げたことで頭頂部が床についていい感じ!と思っていたら、先生から、脚が広すぎて、頭が邪魔になっている、とのご指摘。 「脚は正三角形くらいかなー」とのこと。 だいぶせまい。床に頭はつかなくなりました…。でも確かに前屈が深くとれるようになったかな。

          プラザリータパドターサナ 脚を広げたことで頭頂部が床についていい感じ!と思っていたら、先生から、脚が広すぎて、頭が邪魔になっている、とのご指摘。 「脚は正三角形くらいかなー」とのこと。 だいぶせまい。床に頭はつかなくなりました…。でも確かに前屈が深くとれるようになったかな。

          ヴィラバドラーサナB 膝や腰の位置はいつもかなり気をつけている。けれど、前足の膝を手でフワッと外側に導くアジャスト。 既にかなり外側に開いていたので、「えっ?」と声が出てしまう。 上から見るとすごく外側に見える。 それくらいが私の膝を傷めない場所なのか、と知らされる。

          ヴィラバドラーサナB 膝や腰の位置はいつもかなり気をつけている。けれど、前足の膝を手でフワッと外側に導くアジャスト。 既にかなり外側に開いていたので、「えっ?」と声が出てしまう。 上から見るとすごく外側に見える。 それくらいが私の膝を傷めない場所なのか、と知らされる。

          ガルバピンダーサナ 腕を引き抜くアジャスト。右肘が入らない&頬杖できない原因は、入ってる左腕にあった。左腕をもっと深く入れれば、右腕用のスペースがうまれるし、左肘を顔側に折れるそう。 もう少しパドマを深くして、左腕を、上腕の半分くらいまで差し込めるようになりたい。

          ガルバピンダーサナ 腕を引き抜くアジャスト。右肘が入らない&頬杖できない原因は、入ってる左腕にあった。左腕をもっと深く入れれば、右腕用のスペースがうまれるし、左肘を顔側に折れるそう。 もう少しパドマを深くして、左腕を、上腕の半分くらいまで差し込めるようになりたい。

          きのう、カイロが仕事の練習仲間に歪みを直してもらったのが覿面で、気分も軽く、早めのシャラ入り。 そして、久々のフルプラクティス。 軽減は多数あるし、ブリッジするにとどめて、バックベンドも回避したけれど、本当に久しぶり。嬉しかった。 体の調子と心の弱さが、なんとなくリンクしてる。

          きのう、カイロが仕事の練習仲間に歪みを直してもらったのが覿面で、気分も軽く、早めのシャラ入り。 そして、久々のフルプラクティス。 軽減は多数あるし、ブリッジするにとどめて、バックベンドも回避したけれど、本当に久しぶり。嬉しかった。 体の調子と心の弱さが、なんとなくリンクしてる。

          呼吸 とスタンディングの練習だけ続けている。 呼吸だけで、身体も熱くなるし、外気の暑さもあって、スタンディングの先までがんばろうと思えない…。 体力が落ちてそう。 練習の締め直しが必要だなぁ。

          呼吸 とスタンディングの練習だけ続けている。 呼吸だけで、身体も熱くなるし、外気の暑さもあって、スタンディングの先までがんばろうと思えない…。 体力が落ちてそう。 練習の締め直しが必要だなぁ。

          足の痺れは相変わらず。 練習も、スタンディングまで、とかハーフプライマリーまで、太陽礼拝まで、など短め。 座って呼吸をしていたら、先生から状態の確認やいろんなアドバイスがあって、その上で、新しい呼吸法(クンバカ)を取り入れることになった。バンダの意識にも繋がるといいなぁ。

          足の痺れは相変わらず。 練習も、スタンディングまで、とかハーフプライマリーまで、太陽礼拝まで、など短め。 座って呼吸をしていたら、先生から状態の確認やいろんなアドバイスがあって、その上で、新しい呼吸法(クンバカ)を取り入れることになった。バンダの意識にも繋がるといいなぁ。

          以前の足の痺れの違和感がまた出てきている。長引くのは嫌なので、今週は無理せず、様子を見る練習。観察の結果、ダウンドッグと逆転系がよくない。 太陽礼拝だけ、スタンディングだけ、の今週の練習。練習とうまく付き合えるようになってきた。フルプラクティスする気力が戻らなかったら困るけど…。

          以前の足の痺れの違和感がまた出てきている。長引くのは嫌なので、今週は無理せず、様子を見る練習。観察の結果、ダウンドッグと逆転系がよくない。 太陽礼拝だけ、スタンディングだけ、の今週の練習。練習とうまく付き合えるようになってきた。フルプラクティスする気力が戻らなかったら困るけど…。

          スプタコナアサナからまるで進まない。 太陽礼拝や、バックベンドや、ほかにもいろいろ課題があるんだけど、ときに、目に見える進度=どこまでアーサナをもらっているか、に捕らわれそうになる自分がいる。 人とは比較しない。きのうの自分をみるんだ。 忘れないようにしたい。

          スプタコナアサナからまるで進まない。 太陽礼拝や、バックベンドや、ほかにもいろいろ課題があるんだけど、ときに、目に見える進度=どこまでアーサナをもらっているか、に捕らわれそうになる自分がいる。 人とは比較しない。きのうの自分をみるんだ。 忘れないようにしたい。

          プラサリタ・パドッタナアサナA〜D 深く前屈する直前の吸うカウント。 頭をあげるものだと思っていたら、違うらしい。頭(顔)は、正面のままで、首は動かさない。 これまで、A〜Dの全てで、「ヘッドアップ」をしていたよ…。

          プラサリタ・パドッタナアサナA〜D 深く前屈する直前の吸うカウント。 頭をあげるものだと思っていたら、違うらしい。頭(顔)は、正面のままで、首は動かさない。 これまで、A〜Dの全てで、「ヘッドアップ」をしていたよ…。

          太陽礼拝Bの呼吸 英雄のポーズに入って出るのに、吸う息一回。レッドでやりづらさを感じてはいた。普段は、太陽礼拝の後半は無意識に呼吸数を増やしている。 改めて、正しいヴィンヤサでと言われると、呼吸をまったく使えない。 呼吸の強弱を意識して使うとよいらしい。

          太陽礼拝Bの呼吸 英雄のポーズに入って出るのに、吸う息一回。レッドでやりづらさを感じてはいた。普段は、太陽礼拝の後半は無意識に呼吸数を増やしている。 改めて、正しいヴィンヤサでと言われると、呼吸をまったく使えない。 呼吸の強弱を意識して使うとよいらしい。