見出し画像

アサナが進んだ日の記録 (プライマリーシリーズ)

(2023年2月2日更新)

アサナをいただいたタイミングの記録です。新しいアサナに進むたびに、表を更新します。

進むときも進まないときも、これから先の変化に期待して、今日まで練習できたことを認める気持ちで表を眺めたいです。

埋まる日を楽しみに、でも、焦らずに深められれば、と思います。

記録表

表の見方

プライマリーシリーズの一覧をベースに、一番右の列にアサナをいただいた週を記載しています。

アサナをいただくたびに、一番右の列を更新します。最終更新したアサナは、ピンクで塗りつぶしをしています。

①分類:STANDING(立位), SITTING(座位), FINISHING(終わり)
②#:表のなかの独自の番号(連番)
③Asana name:アサナ名(サンスクリット語)の英語表記
④アサナの名前:アサナ名(サンスクリット語)の日本語表記
⑤意味:アサナ名(サンスクリット語)の、日本語訳
⑥到達した週:ポーズをいただいた週(練習を始めた週が1)

進捗メモ

[マリチアサナ(Marichyasana)(#21)]
9週にマリチアサナCまでいただき、9~12週にお休み。

[シルシャアサナ(Shirshasana)(#45)]
15週。ハーフプライマリー到達。

[ドロップバック(#36)]
35週。降りるための体の使い方や、アジャストを受けるための練習を始める。まだ下には降りない。

[バッダ・コナアサナ(#28)]
77週。
一つ前のガルバ・ピンダアサナが長かった。10ヶ月かかっている。前に進んだけど、ガルバの腕通しは、左肘が入らないまま、次に進んでいる。
(なお、その間、途中で累積一ヶ月ほどお休みしている)

参考文献

表は個人で作成したものですが、記事見出しの画像と英語表記、分類などは、下記サイトより引用しました。(Dropback(#36)の掲載や分類も、下記サイトに従っています)

また、日本語のアサナの名前と意味は、過去に東京ヨガさんで購入した書籍より引用しました。他記事でもアサナの写真等を引用させていただいています。メルカリなどでたまに見かけますが、現在は入手が難しいようです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?