人気の記事一覧

No.887 これぞ、現代の「帚木」!

1年前

主夫の日常 借りているガレージのオーナーさんが植えたほうき草🧹 そうスーモじゃなくてほうきの🌳なんです そこにお顔が出来ておりました(笑) 今の子供たちは知らないよね~ ジブリの魔女の宅急便のほうきになるんですよ 秋は赤くなっていくんです 久しぶりにオーナーさんと話したのでした

No.691 三十一文字の深遠なる世界。その2

1年前

ほうき草

1年前

コキアは、ほうき草、ほうき木などの別名もありますね。秋になると紅葉しピンクや赤になります。実家でも植えていたことがあります。紅葉後、引っこ抜いて乾燥させて、ほうきとして実際使ってました。柄かないので持ちにくさはありますが、充分使えました。綺麗な色だし本当に使えたので楽しかったなぁ

ほうき草

3年前

間に合うか?

2年前
+15

ほうき草と秋桜と夕暮れと

根性

いつかの場所。

3年前