ぺんちの動画

書いてみる

人気の記事一覧

僕が食べた中で一番美味しかった団子とハンバーガーを日本で一番忙しい街の一番落ち着く場所で食べる【ぺんちの散歩日記/シェイクシャック/追分だんご】

【VLog】こちらの「銭湯」は住居と共に公園の中に存在してマス。【Vlog/江戸東京たてもの園】

【下準備02】DaVinci Resolve自動化に向けて、実際にPythonスクリプトで何やってるか確認【動画編集をもっと楽にしたい】

【Vlog】古民家カフェ入門として最適なカフェを見つけた【自由が丘/古桑庵】

青空にイチョウの紅葉が綺麗な東京でも有名な場所だけど、出口まで歩いて30分は大きすぎやぁ【昭和記念公園/紅葉/ぺんちの散歩日記】

【Vlog】都会にある古民家カフェに行ってみた。【台東区・葉もれ日】

【Vlog】僕の「キング オブ 古民家カフェ」が決まった件について話をさせて欲しい。【多摩川・いな暮らし】

【VLog】アートに全く詳しくないポンコツと行くイサム・ノグチ展【彫刻/AKARI】

簡単な味付けでここまで美味しくなるのは罪!皮剥きが面倒な僕でもまた作りたいと思った【ジャーマンポテト/ぺんちの料理部屋】

「植物も生きてるんだ」って感じた紅葉がいまだに忘れられない【小石川植物園/東京大学大学院理学系研究科附属植物園/ぺんちの切り抜き】

もみじとイチョウの綺麗なお寺にお参りして、サイゼリアでテイクアウトしてみた【高幡不動尊/ぺんちの散歩日記】

人生で一番の紅葉は、子供が沢山の東京大学の研究施設の中にありました。【小石川植物園/東京大学大学院理学系研究科附属植物園/ぺんちの散歩日記】

【Vlog】高尾山をカジュアルに楽しむならこんな感じ?【ラムネ/木漏れ日/入道雲】

サブウェイ食べて人型のランプなどの珍しい雑貨を見つけた回【調布/ぺんちの散歩日記】

寒い時期は具沢山であったかくコクのある豚汁を食べたくなる【豚汁/ぺんちの料理部屋】

ちょっと特別感があるけど、簡単に作れるビーフシチューはケーキを一度も上手く作れない人の強い味方【ビーフシチュー/ぺんちの料理部屋】

目の前にある植物が絶滅危惧種っていう不思議な事実がラボであることを思い出させる植物園【小石川植物園/東京大学大学院理学系研究科附属植物園/ぺんちの切り抜き】

「酢豚」を美味しく作れるようになった先には「酢鶏」という新未来が待っていた【酢鶏/ぺんちの料理部屋】

癒されたい人はぜひ見てほしいゴマちゃんの可愛いイラストの数々【ゴマの湯/少年アシベ/青少年アシベ/ぺんちの散歩日記】

赤・黄・緑の3色の紅葉が一番好きなんだけど同志います?【紅葉/府中の森公園/ぺんちの散歩日記】