マガジンのカバー画像

中学受験

10
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

中学受験が可哀想だという主張

中学受験が可哀想だという主張

都市部で生活していると、受験も低年齢化が進み、乳児期から幼児教室に通う事も珍しくありません。

なんのために受験するの?
可哀想だって?
子供はのびのび育てるべきだって?

確かに最もな気もします😣

数年前に中学受験に挑む息子を刺し殺してしまった父親が教育虐待ということでニュースになりました。

そんなニュースを見ると確かに中学受験は可哀想だと言われても仕方ない

受験するしないに関わらず教育

もっとみる
勉強しない、ほったらかした結果

勉強しない、ほったらかした結果

子供が勉強しない、というのはどこのご家庭にもある悩みだと思います。

我が家でも
娘10歳、5年生になります。
小学校5年生というのはいろんなことが濃い時期だと思います。

勉強に集中する、やるべき事を自覚する、苦手に食いつく底力など、低学年とは違った難題に精神力も未熟な子供のサポートというのは骨の折れる仕事だと思います。

サポートというものがわからない私は、もうお手上げ状態になり(コロナ禍とい

もっとみる
新五年生へ向けてテキスト整理、進まん。

新五年生へ向けてテキスト整理、進まん。

受験塾では2月から新学年が始まります。

先日、組分けテストを終えたタイミングでテキスト整理を始めました。

私は要領が悪いので、数日どころか数ヶ月かけて整理する事になるだろうと見込んで、4月には今のテキストの棚卸しを全部終われるようにと1月から始めます。

リアルな机

机にはiPad、付箋、パソコン、筆記具が基本です。

賛否が分かれるところですが、漢字辞典よりタブレット端末の方が必要と思いま

もっとみる