コロナで大打撃を受けた「竹の、箸だけ」を作る田舎の零細企業が、世界最高峰に挑む。
こんにちは。ヤマチクの3代目、山崎彰悟です。
ヤマチクは、熊本の山奥で57年間「竹の、箸だけ」を作り続けている小さなものづくり企業です。
新型コロナウイルスの影響で、注文が激減しています。
5月の売上は、昨年度の半分以下になってしまいました。
それでも原材料である竹の仕入れは一切止めていません。
そんなことしたら、竹の切る人たちがいなくなってしまいますから。
工場もいつも通り稼働させて、在庫作りや新商品の開発など、今だからこそできることをやっています。
すべては、日本の竹のお箸を作り続けるために。
okaeri、世界最高峰に挑む
「竹のお箸を、もういちど日本の食卓へ」
お箸の原点回帰を目指して作った、ヤマチク初の自社ブランド「okaeri」
2019年4月のリリース以降、2000セット以上ご購入いただき、数多くのメディアにも取り上げられました。
そんなokaeriが、今度はイギリスで開催される世界最高峰のパッケージデザイン賞「Pentawards」の最終選考に残りました。
審査員もマイクロソフト、Facebook、LEGOなど、グローバル企業のトップクリエイターばかり。
60ヶ国、2,000件以上以上のエントリーの中から最終選考に残ったものは「Shortlist(受賞候補リスト)」に名を連ねます。
okaeriもここに入りました!
例えるならば、「アカデミー賞ノミネート作品」のような。
それぐらい狭き門です。
Pentawardsを受賞できれば、ヤマチクの竹のお箸を一気に世界へ発信できます。
ただ、ここで大きな問題が・・・。
またしても「コロナ」
本来なら、最終審査は「現物審査」の予定だったのですが。
今回は新型コロナウイルスの影響によって、「超高画質写真10枚による審査」になってしまいました。
okaeriのパッケージの良さは、手に取って初めて伝わります。
独特な手触り感。
蓋を開けたときの驚き。
同じのパッケージで5種類のお箸をサイズに対応するイノベーション。
それを写真でどうやって表現すればいいんだ。
しかも6月25日までに10枚なんて、そもそも写真が足りない。
喜びから一転、大ピンチに陥ってしまいました。
アマナさんにお願いしてみませんか?
作戦会議中にそう切り出したのは、ヤマチクのリブランディングをずっと支えてくれているクリエイティブディレクターの佐藤かつあきさん。
アマナは日本を代表するクリエイティブカンパニー。
日本最高峰のスタジオを持っています。
TOYOTA、資生堂、サントリーなど、誰もが知る超一流企業のビジュアルのほとんどは、アマナが手掛けています。
確かにアマナにお願いすれば、現物に匹敵する魅力ある写真が出来上がるはずです。
でも、田舎の零細企業が相手にされるのか?
そもそも、そんなにお金はない。。。
「あてが無いわけじゃないので、ダメ元で頼んでみましょう。」
不安な僕をよそに、かつあきさんはどこかにメールを送り始めました。
ミラクル起きました!
数日後、かつあきさんからメッセージが届きました。
ヤマチクの思いと挑戦する姿勢に共感していただき、通常では考えられない破格の値段でご快諾いただいたと!
その上、サントリーやAudiなどを担当される超一流カメラマン、小山一成さんがokaeriを撮影してくださることに!
これは受賞を狙える!!!
ただ、私にはまだ不安が残っていました。
苦境だからこそ。
超特別価格でご快諾いただいたとは言え、田舎の零細企業にとって大きな出費であることに変わりはありません。
ましてや売上が激減し、夏のボーナスが支払えるかどうかすらわからない状況です。
社員さん達の理解は得られるだろうか。
それがずっと不安でした。
でも、苦境だからこそ、なんとしてもPentawrdsを受賞したい。
「わたしたちの仕事は世界に誇れる仕事だ!」
先の見えない不安な状況でも、社員さん達や竹を切る人達が自信を持って働いてもらえるように。
そして今回の経緯と思いを、社員さんに説明しました。
静まり返る社員さん達。
「やっぱり無理かなぁ・・・。」
そう思った時、意外な答えが返ってきました。
「そげんお金のいるなら、みんなで箸ば売りに行かなんね!」
社員さん達は、撮影資金を集めるために父の日に合わせてPOP-UPやオープンファクトリーショップの準備を自ら進めてくれました。
苦境の中でみつけた大きな目標によって、社員さん達は一層イキイキと仕事をしています
社員さん達を勇気づける取り組みのつもりが、結局私の方が励まされてしまった。笑
どんなに苦しい状況でも、ひたむきに働く社員さん達を本当に誇らしく思います。
そしてアマナへ
そして6月17日、わたしは東京にあるアマナのスタジオで、okaeriの撮影に立ち会いました。
みたことのない最高の設備。みたことのない最高の技術。
撮影現場は驚きと感動の連続でした。
アマナで撮影してもらった田舎の零細企業は、おそらくヤマチクがはじめてじゃないでしょうか。
しかも撮っているのは「竹の、箸だけ」。笑
okaeriの魅力を最大限引き出した、とんでもない写真が撮れました。
その写真は、来週公開します。
お楽しみに。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?