見出し画像

「自分軸」って何?本当に必要かな

先日「自分軸」が無いって悩みを打ち明けました。
それはキャリアコンサルタント養成講座(全12回)の受講中の第11回の中。

既に資格をお持ちの方がオブザーブして頂いて、
私がクライアント役でした。

私「色んな仕事をしてきて、自分の軸って何か。」
オブザーブの先輩「軸ってあなたに取って大事なこと?軸ってどんなこと?」

え??
「軸」って大事って思っていたのは私の個人的な概念なのかな?
「軸」を大事だと思っていたのも私の主観なのかな?

人は誰しも、育ってきた家庭・環境で自分の「枠組み」で世界を見ています。
「軸がない」という感覚も「枠組み」の中で「持っていると安心」という自己満足な感覚から生まれたものかもしれない。

「自分軸」の概念を捨ててみると意外に心が自由に。

キャリコンサルタント試験まで残り84日。
試験は不安でいっぱいですが(特に実技は本当に胃が痛い)、
学べることが「人生そのもの。」
人生100年時代で言えば、あと2年で中間地点になります。
出会うべきして出会った資格が国家資格キャリアコンサルタント。
合格できたら直ぐにでも活動開始したい。

理論家ハンセンにあったように、
「グローバルな目線で仕事を考える。」
これが私に力を与えてくれました。

とにかくは6月27日の学科試験・論述試験と7月の実技面接試験に向けて合格するぞ!!

サポートいただければ嬉しいです!よろしくお願いいたします。