見出し画像

面白そうな#漫画の履歴書をやってみよう! その1(小学3〜4年くらいまで)

なんか面白そうな#漫画の履歴書という物を発見したので、面白そうなので便乗する!

画像1

「スシロード」より

未就学児時代

俺は1983年生まれで、あまり記憶には無いんだがなんせ年の離れた姉が2人いるもんで漫画は家にあったと思う。でも記憶にあるのは、ドラえもんとがんばれゴエモンだなぁ。

以前にも書いた気がするけど、コロコロじゃなくボンボン派だったんですよ。毎号買ってる訳じゃなかったけど、長距離移動の時とかに買ってもらって読んでた記憶。「OH!MYコンブ」とか「ナイトガンダム物語」とかなんかしらのロックマンとか、そんなところを読んでいたような。

まさか原作が秋元康だった事を知ったのは、伊集院光のラジオだっけな。

とはいえ、この時点でそこまで漫画にハマってたとはそんなには言えないかなぁ。よく思い返すと少女漫画の「ぼくの地球を守って」とか「ベルサイユのばら」とかあったんだね。読んだ記憶はない!

画像2

「コーポ・ア・コーポ」より
何故このシーンを選んでしまったのか……

小学生時代(4年くらいまで)

この時代に大きく漫画にハマる要因がある。5つ上の姉が週刊少年ジャンプを買ってくるようになったのだ! アニメのドラゴンボールにはがっつりハマっていたし、Dr.スランプも読んでたし。そのドラゴンボールのアニメの先が読めるなんて! 的な嬉しさはあったなぁ。

こちらのサイトを参照させてもらったところ、ウチがジャンプを買い始めたのは悟空がスーパーサイヤ人になってフリーザと戦ってる辺りだから多分21-22号っぽい。

まだ火がつく前のスラムダンクや幽遊白書、70巻代あたりのこち亀とかやってたなぁ。今このラインナップ見て、思い出せないのは「ひかる! チャチャチャ‼︎」と「エース」くらいだな……エースがキャプテン翼の高橋陽一先生の野球漫画って事は知ってるけど、まったく内容覚えてない……てか読んだ記憶ゼロ!

画像3

「ボボボーボ・ボーボボ」より

男塾とか燃えるお兄さんとかシティーハンターはだいぶ終盤だったイメージ。てかこの年で終わってたんだな。んでジョジョは3部のイギーが仲間になった辺り、他にもタルるートくんとか花の慶次とかダイとかろくブルとか。珍遊記とアウターゾーンに至っては、20歳超えて単行本買ったしな。昔のジャンプの方が良かったとは全然思わねぇけど、やっぱ記憶に残る漫画多いなぁ。

その他、我が家はだいたいドラクエ派なのでガンガンを購入するようになったな。ロト紋やパプワくんが読みたいってなってた記憶。あれは小3くらいだったかな。

ロト紋も去ることながら、我が家がガンガン購入に踏み切ったのはドラクエ4コマの熱心な読者であった事も関係あるかな。その流れの漫画家さんが多かったギャグ王なんか、創刊号から2年くらい買ってたし。

ギャグ王買わなくなった理由ははっきり覚えてる。この「うめぼしの謎」というギャグ漫画が終わってしまったからだ! 懐かしいー小中では誰も知らなかったけど、高校で意外と知ってる人が何人かいたんだよな。

ガンガンの思い出は調べて見ればハーメルンとかパッパラ隊とかあるんだけど、それよかそっから派生したGファンタジーの方が実は影響受けてるんだよね。当時のGファンタジーも今のゼロサム感満載で(そりゃそうだ! てかまだ当時のGファンタジーの先生たち、まだ余裕で現役だし)、意外と人死にがあったりグロかったりしたんだよな(エルナサーガとか白のテンペストとか、マリオノールゴーレムとか)。あれが妙に心に残ってんなぁ。

そういや俺が古本屋で仕事してて1番衝撃だったのは、「Q.E.D. 証明終了」などで大活躍の推理漫画の雄、加藤元浩先生がスーファミ初期の名作「アクトレイザー」コミカライズ版を描いてた人だと知った事だったな。あれはビビった!
これも大好きな漫画だけに、びっくりしたわ。

これ書いてると、いつまで経っても終わらなそうなのでシリーズ化しますわ! 以下次回!

#漫画の履歴書

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?