見出し画像

【モノローグエッセイ】自分を振り返る30の質問

☆2024年の私についての記録

5月22日、
誕生日が今年も無事やってきた。

美容院に行く時に鏡前に置かれる雑誌の種類の変遷を感じたり、焼肉でハラミの美味しさが沁みるようになると、あー大人になったなあと感じる。


このモノローグエッセイも3年目。
毎回節目の恒例記事となりつつある、自分を振り返る30の質問を今年も答えてみました。

ちなみに昨年のはこちら。



では、さっそく答えていきます!

1 今の生活スタイルや環境の好きなところ、嫌いなところ

好きなところ
素敵な人に囲まれていて、そこからまた新たに素敵な人に出会うことができる環境にあること

嫌いなところ
ワークライフバランスの調和があんまり取れていないことが最近心身に影響があって気づいたところ


2 好きな時間の過ごし方は?

その日の定めたやるべき楽しいことを全部達成して、その後はゆっくり自由に過ごすこと



3 三年後の理想の生活スタイルや環境は?

余計なことを考える暇なんて無いくらい好きな仕事で忙しくありたい。
自分のやりたいことの障害が「金銭的なこと」でないようでいたい。
いっぱい働いた後は、思う存分遊びに行っても不安にならないような余裕を持ちたい。
オファーで受ける仕事が今より増えていたい。
ずっと役や舞台のことを考えていられるような環境でありたい。(仕事のステージを上げたい。)


4 今の自分へアドバイスするなら?

あなたが許せない物事はすごく分かるけど、それに囚われない方が生きやすいのも私は分かってる。
だから幸せであれ。でも許さなくていい。なんてね。


5 やりたいことを5つあげるなら?

面白い舞台を作ってそれで利益を得たい(俳優としてもクリエイターとしても)
クリエイティブな仲間を増やしたい
ファンタジースプリングスに行きたい
美容について色々試したい
ライブがやりたい


6 やりたくないことを5つあげるなら?

自分を都合よく扱ってくる人に振り回されること
理不尽や悪意に負けること
目標を達成出来ないこと
諦めること
現状維持


7 心配していることと心配を少なくするためにできることは?

これから俳優としてどう生きていくか、人生においてどんな選択をしていけばいいのか、許すまじ悪意や理不尽たちにどう対処すべきかは常に心配だし、それで昨年は心身が疲弊した時期があった。

全て逆転の発想で、まだ私のターンが来ていないだけだなと捉えて、そのターンが来る日まで自分を磨こうとしている。
驕れる者は久しからず。祈りと呪いを同時にかけてるイメージ(笑)


8 思わず笑顔になる10の瞬間は?

褒められた時
オーディションに受かった時
すごいパフォーマンスを見た時
レッスンで何かを達成した時
「ご活躍ですね」って言われた時
散歩中の犬とすれ違った時
よく聴いてるラジオを聴いてる時
トレーニングの成果が視覚的に分かった時
推しが尊い時
誰かと美味しいご飯を食べて、楽しい話をしている時


9 10年前の自分に伝えたいことは?

ずっとずっとやりたかったミュージカルをすることが出来て、良かったね


10 去年やってよかったことで今後も続けたいことは?

ジムでのトレーニング!
自分でも分かるくらい筋肉ついた!

中野信子さんの著者「脳の使い方100」
自分の悩みやモヤモヤ全部脳科学で解決出来ないかなって思って買ったんだけど、なるほどなぁってことばかりで面白かった!

寄席を聞きに行く!
めっちゃ面白い!


11 好きな言葉は何?

「あなたがごきげんでいることが周りに出来る最大の貢献」


12 考えるとつらいことを少しでも和らげるためにできることは?

静かに怒り続けながら、自分のやるべきことをひたすらにやる。怒りを活力にする。

あとは、自分という枠組みからそのつらいことを見ないようにするかな。主観を外す。


13 人生で満足した瞬間はいつ?

やっぱり本当に満足した時は、天寿を全うして死ぬ時だと思う。生きてる限り満足する瞬間は来ない。


14 時間を忘れてやれることは何?

歌、ミュージカル、調べもの、睡眠、熟考、散歩


15 人生最大の失敗とそこから学んだことは?

悪い人に心を許したこと。
でも、そこで経験した感情や葛藤は今の私を強くしたし、パフォーマンスでの感情の振れ幅が広がった。


16 一番エネルギー溢れる時間はいつ?

好きなことをしている時!特に日中!
あと、ジムでトレーニングしてる時かな。


17 インスパイアされるモノや人は何?

最近インスパイアを受けたもの

ハズビンホテル、ヘルヴァボス、ディア・イングランド、MUCA展、マムアンちゃん、トランスジェンダーになりたい子どもたち、メンタル強め美女白川さん、Over the Sun(ラジオ)、頂き女子の裁判、ラッキー・ルチアーノ、グッドフェローズ、パルプ・フィクション、失楽園(女王蜂)、
君は君のままでいいよって言ってくれる人は優しいけど何も責任とってくれないんですよね、



18 聞きたい言葉(言ってほしい言葉)は?

それを書いたら、その言葉が安っぽくなっちゃいそうだから書かない。


19 自分の強みとさらに伸ばしたいことは?

基本的に明るいところ、突き詰めたらトコトンなところ。
落ちる時期のスパンをもっと短くできたらいいな。


20 自分の弱みと弱みへの対策は?

短気なところと、許せないことは本当に許せないこと。

深呼吸してるのと、あまりにもな物事人とはできるだけ穏便に縁を切ってる。時間をかけるなら楽しくてやりがいのあることに。


21 身に付けたい新しい習慣は?

身体をいたわることへ罪悪感を抱かない。


22 ストレスを感じることとストレスを減らすためにやっていることは?

静かに縁を切る。手放したら良い物が新しく入ってくる。これ本当。



23 今の人生に感謝していることは?

好きなことを続けられる環境にあること。


24 夫婦関係・人間関係で感謝していること、変えたいことは?

今日まで私が腐らず生きていられるのは今の周りいる人達のおかげです。

変えたいのは、ズルズル続きそうな関係性を無くしたい。


25 今までのキャリアとこれからのキャリアをどうしたい?

俳優の仕事もやりたいしクリエイティブの仕事もしたいっていう二刀流のキャリアが私の中にあるもので、その中でも一番強い刀が俳優でありたいっていうのが我儘な私の野望(笑)

もっと色んな仕事に挑戦してみたいし、色々な面を持つ人になりたい。階段を駆け上がるように自分のステージを上げていきたい。
舞台、映像、声優や朗読劇、作詞作曲、執筆、ファッション関係のお仕事に興味あります!
お仕事ください!


26 好きな本とかマンガは?

最近出会ったものだと
ゴースト&レディ
マムアンちゃん




27 自分の性格の好きなところ、嫌いなところは?

好きなところ
真っ直ぐ
メンタル強い(らしい)
極めたい・知りたいと思ったら深くまで追求できること

嫌いなところ
真っ直ぐ
執着心
溜め込みがち


28 人生で絶対に必要な3つのものは何?

ミュージカル
演劇
1人で過ごす時間


29 最近の生活で上手くいっているものは何?

レッスンやワークショップに定期的に行くスケジューリング。ていうか、それ中心の生活をありがたいことにしている。


30 今一番達成したい夢は?

商業の舞台に立ち続ける良い俳優になること、そしてその姿を見せたい人達に見せ続けることで恩返しをすること
日本のミュージカルを盛り上げること
たくさん面白い舞台に出ること
これらを実現できるような環境、人々と出会うのに見合う自分になること



最後まで読んでくださりありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?