Haruka Oshima

プロのスタントマン&女優として生きて16年目。 ハリウッド映画をベースに映画関係で働き…

Haruka Oshima

プロのスタントマン&女優として生きて16年目。 ハリウッド映画をベースに映画関係で働き、今は単身イギリス在住。日本、アメリカ、カナダ、オーストラリア等を転々とし、今までの経験から語れる、撮影現場の裏側やそれぞれの国の違い、くすっと笑えるようなものを、お届けしていければと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして、なんてありきたりな挨拶の記事からどうぞ。

初めまして、大島遥と申します。オオシマ ハルカと読みます。旧漢字の遙ではなく、遥です。上の部分がちょっと違うよ。(作品の台本やエンドロールで間違えられ続けて早数年。)まあどうでもいいことなんですが。(笑) きっと記事やブログなどを読み慣れている方は、この類の題名の記事に飽き飽きしてしまっているでしょう。なぜなら私自身がそうだからです、ふふふ。 でもやっぱりありきたりには、=定説というものがありまして、それが常付けられる理由もそこにはかとなくあるのです。古い考え=歴史だった

    • スタントって毎日派手な仕事ばっかじゃないのよ~パート1

      はい、どうもこんにちは、毎度おなじみ大島です。 今回はですね、世間で認識されている「スタントマンの仕事」というものの中から、「実は知られざる」私たちが実際現場でしている、意外な職務内容について書いていきたいと思います。長いので二記事に纏めます。パート1はその中でも、「日本」「海外」「男性」「女性」の違いについて。 前回の記事にも書きましたが、まず、「スタントの仕事」と聞いて何を思い浮かべますか?高い所から落っこちる、全身火だるまになる、車に轢かれる、何かにぶつかる&壊す、武

      • スタントマン、モーションアクター、スーツアクター、舞台アンサンブル…違いは?

        はい、どうもこんにちは大島です。今回は、前回書いた「そもそもスタントマンとは」というところから続いて、その中での職務内容の違いについて話していきたいと思います。 まずタイトルにある通り、「スタントマン」「モーションアクター」「スーツアクター」「舞台(アンサンブル)」こちらを今回はフューチャーして行きたいと思います。(言い方古い?) まずこれら全ての職種は、日本だとそれぞれ少し違った職種、スタイル、そしてルールがあります。そもそもこれだけの違う呼び名がある、と言う事がそれを物

        • そもそもスタントマンって何を示す?

          はい!こんにちは!大島遥です。長いし堅っくるしいね! しまはるでも、はるるでも、はるぴょんでも、おおしまでもいいよ、好きに呼んでね。個人を尊重する姿勢です。(?) 今回は、記念すべき初投稿(本題に入った)って感じなので、おもっきりわかりやすい所、わかりやすい話題からにしてみようかなと思います。 ~まず、そもそもスタントマンって何?~ はい。ここです。いや、私の記事を読んで下さっている皆様は既に、このことは十分ご存じの方がほとんどだと思うのですが、初見さんも来て下さっている

        • 固定された記事

        初めまして、なんてありきたりな挨拶の記事からどうぞ。

          読むときにちょっと気にしてくれると嬉しい。

          ちなみに、まず記事を始める前に真っ先に、そして口を酸っぱくしてはっきり示しておきたいのですが、 「ここに書かれていることは全て、事実に基づいた物のみですが、私個人の意見、見解も多く、決して、私がここに書いたことが全て正しく、また、業界全体を指示している訳ではない。」 ということは頭に入れておいて下さい。「私の言っていることが全体通してみんな思っていること」「いわずもがな当たり前」「私の意見が常に正しい。」「この業界の全てを知っている」というマウントばりばり方向性で書かな

          読むときにちょっと気にしてくれると嬉しい。