マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー・ご利用いただいた記事Second

406
みんなのフォトギャラリーより私の絵をご利用いただいた記事を紹介します。 (第2巻) 本来ならば記事のコメント欄でお礼をすべきかもしれませんが、このマガジンに加えるということでお礼…
運営しているクリエイター

#毎日更新

こんな時もあったなぁ

次女、次男、長女は ピアノを習っています。 そのピアノ教室は 通っていた幼稚園でやっていま…

mymy
7日前
76

毎日400字小説「危険な」

 友人の結婚式に夫婦で出席したら、新婦の友人として過去の不倫相手が来ていた。「えー、係長…

友直
2か月前
4

自戒の念を込めて。子どもって画面に夢中になるお母ちゃん、よく見てるよ

発達でこぼこシンママのゆずです。 都会に久しぶりに出ると、人が多すぎて、 梅田にやられそ…

「赤ちゃんかわいいね」で私の心は軽くなる

7月に入ってから、上の3歳の娘の保育園送迎に、下の2か月の息子を連れていくようになった。 …

ぺろすけ
11か月前
32

冷房のおやすみタイマー、何時間後に設定しようかしら。

夏の夜。 蒸し蒸し蒸し蒸し。 超暑い。 冷房つけな死んでまう。 できる限り窓全開だけで済ま…

よよ
11か月前
27

子どもの目を、表情を見て、伝える。

今朝のこと。 平日の朝は、学校に行く小2の長男を、近くの角まで見送りしています。 年中の…

「ものもらい」から考える人の癖 №873

=========== 2023年5月25日 「DAYONE日記」No.873 本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。 =========== おはようございます。 私の個人的なことですが、 私は手で目を擦ると、 すぐに、ものもらい「目ばちこ」に なってしまう癖があります。 だから、自分なりには 気をつけて手で目を擦らないように しているのですが、やはり人間。 目を擦りたくなる時もあるのです。 そして

【推薦図書】ようこそ、石牟礼道子の世界へ。

今年いちばん胸にきた 文章があります。 ちょっと冒頭だけでも、 紹介させて下さい。  「貧…

『感情』#ショートショート

「結婚しました」 おめでたいこと。 おめでたいことなのに素直に喜べない自分と出会うことが…

ふくふく
1年前
51