マガジンのカバー画像

素敵な記事

200
noteを旅していて出逢った素敵な記事をまとめました。Follow関係にない、一期一会のnoterさまも多いです。ヘッダー画像はこちらからお借りしました http://flat-… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ひと色展@福岡、前後のお話。

いろの子や作品たちは、横浜までひとやすみ。 私もまたゆっくり準備していこうと思います。 …

イシノアサミ
11か月前
67

「売れるフリーランスほど、運のいい人に引っついている」ヒスイのフリーランス考察

今日は「フリーランスほど、売れている人に引っ付くべし!」というお話です。 ヒスイ、こう見…

空き瓶びんびん物語

みゆです。 先日、お客様が「おやつにどうぞ」とケーキ箱を下さいました。その箱はずっしり重…

ブッダになろう。

ブッダとは 「目覚めた人」と学んだ 本質を悟ったひとってこと いわゆる ピンときたから 空気…

伊藤ぱこ
5日前
103

雑草。

我が家では 庭にたくさん 木々を植え 花壇に花咲かせ楽しむ しかし 保護者らの曰く 「雑草は…

伊藤ぱこ
6日前
82

にっき。

母さん恋しい日は かあさんの遺した 日記をひらく 母さんはそこで 生きている かあさんの落書…

伊藤ぱこ
10日前
66

文学フリマ東京38に初参加①〜熱いし暑いし大変です〜

 2024.5.19  行ってまいりました。初めての文学フリマです。  まずはこの度購入したものをご覧下さい。  小雨パラつく東京でした。  12時開始のイベントでしたが、最寄り駅の流通センターには11時半に降り立ちました。30分前です。  東京モノレールの車中はそれほど混み合っていませんでしたが、流通センターでほとんどの人が降りたのではないかというくらい、ホームは混み合いました。  そろりそろりと歩きながら改札を出ます。すると早速、「文学フリマへはこちらです」と案

日記 | 坊主とアニキとおしゃれ部屋。

 もうほとんどわたしの執筆部屋と呼べる存在になったカフェで、今日も長編の推敲に精を出して…

青豆ノノ
2週間前
125

【料理エッセイ】脚が痛いと言っていた祖母が緊急入院することになって、あれやこれや…

 半年ぐらい前からだろうか。一人暮らしをしている祖母が右脚を引きずるようにしていた。  …

綾野つづみ
2週間前
207

掌編小説 | 銀ノ月 |#君に届かない

 せっかくの月夜にあなたは来てしまった。女はそう思った。  ひとり静かに湯に浸かり、ガラ…

青豆ノノ
2週間前
86

1人のためにできることを

心境の変化……と、言えるほど大それたことでもないのですが。 少し前の自分の考え方と、変わ…

54

こころもよう

37

日記を書いたことがないと気付いた日に。

私は日記を書いたことがない。それに気付いたのは誰かの日記を読んだからかも知れない。 一日…

コニシ木の子
4週間前
154

日記 | 今日の珈琲。

 突然話しかけられ、片方だけイヤホンを外した。今日もその瞬間まで彼女がいることに気が付かなかった。私は基本的に店員の顔は見ない。  私が聞きとれなかった言葉を、店員の彼女は笑顔で繰り返した。 女「今日の珈琲、美味しかったですか?」 青「あ、はい。美味しかったです……(?)」 女「その珈琲、わたしがいれたんです」 青「あ、そうなんですか。珈琲、いれられるんですね」 女「いれられないと思われてました?ハハハ」 青「何となく、役割分担してるのかなって」 ハハハ。 なんのは