マガジンのカバー画像

発達障害 診断までの流れ

7
発達障害者の主に精神科での出来事を
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ASDと診断された話 自閉症診断記

ASDと診断された話 自閉症診断記

今日は5年前ほどにASDと診断された経緯を書いていきます。
ASDかもしれないと思っている方など、参考にしてみてくださいね。

こちらはADHDの診断記です。良かったら読んでみてください

筆者の過去・とにかく自分の発言で周りを混乱させる
・まるで自分が宇宙人のように感じる
・触覚過敏が酷すぎて、服装が合わないと癇癪を起こす
・学校に毎年行き渋る
・学校のトイレが使えない。または場所にこだわる

もっとみる
ASD、自閉症スペクトラムの大学生のWAIS/知能検査の結果

ASD、自閉症スペクトラムの大学生のWAIS/知能検査の結果

今日は去年の9月にやった知能検査の結果を書いていこうと思います。

主治医に5年ぶりに知能検査やりたいと伝えたら、「良いよ。あ、ADHDの検査もやってもいい?」と言われたので、やってきました。

この記事です。

さて、検査結果を先に提示します。

全検査 104

言語理解 106
知覚推理 107
ワーキングメモリ 88
処理速度 100

でした。先生にパソコンで見せてもらったものを画像記憶

もっとみる