見出し画像

HSPに生まれて

こんばんは!

ヨガインストラクター兼3児のママのharumiです☺️

昨日といい今日といい日本寒いですね〜☃💦

みなさん風邪など気をつけてくださいね💦


ところで、題名にもある通り私はHSPだと自負しています。
HSPという言葉は最近よく聞かれるようになってきましたね!
そう、
なので私は最近まで自分だけがこんなややこしい性格なんだと思っていました。笑


HSPって何だ?という方のために少し解説✎
HSPとは?
・物事の考え方が深い
・刺激に敏感
・共感しやすい
・感覚が鋭い
人たちのこと。

例えば、
「大きな音や強い光が苦手」「マルチタスクが苦手」「映画の暴力的なシーンや悲しいニュースが苦手」「他人の気分に振り回されやすく、対人関係に疲れやすい」「クラスで他の人が怒られていると、自分が怒られているような気持ちになる」
などなど、
たくさんの生きづらさを持っています💦

だけどあれ?
なんかこれらだけみるとちょっと発達障がいの特徴も入ってない🤔?てことはHSPって発達障がいなの?

そう思った方も多いのではないでしょうか?

てすがHSPは発達障がいではなく、
生まれ持った気質です。
(発達障がいは脳の機能障害だと言われています)

そして驚いたことに、日本の人口の5人に1人はHSPなのです。
意外と多くないですか😳?

だけど、5人のうち1人がHSPならば、残り4人はそうではないわけで。
そうするとなかなかHSPの気質について理解を得ることは難しく、
「気にし過ぎだよ!」「神経質だよね」「考えすぎじゃない?」
といった、HSPさんが言われたら最も傷付くコトバを悪意なく言ってしまったりするのです😢

だから少しでもHSPについて知ってもらうキッカケになれば…と思い、今回の文章を書き起こしています✎


最初の方で言った通り、HSPという言葉が世に広まってくる前、私だけがこんな面倒くさくややこしい性格なのだとばかり思っていました。笑

HSPは持って生まれた気質なので、物心ついた頃には生きづらさを感じていました。

教室にいても誰かが自分のことを悪く言ってるのではないか?
自分じゃない子が怒られてるのに、なんでこんなに私は怖くて縮こまってるんだろう?
お友だちの悩みを聞いてるうちに、自分までなんだか胃が痛くなってきた…
周りのお友達の顔色をうかがって、言いたいことを言えない…
だけど友だちからは「気にし過ぎ」ばっかり言われる…

そんな日々でした🏫

そうなると、次は体に不調が出てきますよね💦
心と身体は繋がっています🌱

嫌なことがあればすぐに腹痛&下痢。
心配なことがあれば胃がありえない痛さでキリキリ。
慢性的な頭痛。
怖かったりびっくりすると冷たくなる手足や指先の震え。

でも物心ついたころからそうだったので、それがワタシの"普通"でした。(HSP当事者さんたちなら分かるはず!笑)

だけどここ数年でHSPという言葉が世に広まり、
たまたま本屋さんで見つけた本を読んだことで
「あ!私これだ!HSPだ!!」
と気づきました✨

まぁでも、気付いたからってすぐに何かが変わるわけもなく😣💦
生きづらいまま過ごしてきました。

だけど今は昔よりはこの気質と上手に付き合えてるかなとも思います♪

その理由の一つはヨガに出会ったこと。
ヨガは他者とは比べず、ありのままの自分を受け入れる🌿💕
自己受容ですね☺️
ヨガ哲学に触れたことも前向きになれたキッカケかと思います🕊

あとは、
物に助けてもらう、ということ!
具体的には、
私は人混みが本当に無理で、すぐ酔ってしまい気持ち悪くなるのですが、これの原因が周りの音だということに気付きました👂
なので人混みではノイズキャンセリング昨日のイヤフォンや、耳栓をつけたりしています✨
これは発達障がいで聴覚過敏のある長男からヒントを得ました♥ありがとう長男くん!

あと、太陽の強い日差しも苦手だということにも気付きました👀
なので夏場は毎日サングラス、夏以外でも眩しい日は冬でもサングラスをつけています🕶✨

少しでも自分にとって心地よい環境を自分で整えてあげることもまた、自己受容ですよね☺️💕

数年前までは
「こんな自分、めんどくさくて嫌!」
と思っていましたが、
今では
「ま、これが私だし♪おっけー👌」
と思えるまでに成長しました🌷笑
自己受容の賜物ですね😁

みなさんの周りには繊細な方はいませんか?
いや、5人にひとりだからきっといるはず!笑
なのでこの記事を見て、少しでもHSPについて理解していただけたらとても嬉しいです☺️💓💓

そして我こそはHSP当事者である!という皆さん!笑

それでいいんです♥そのままでいいんですよ♥
そんな自分を愛して大切にしてあげましょ☺️
だけど!
無理は禁物&完璧主義の人がHSPには多いので、完璧主義は程々に!笑(私も完璧主義で、特に仕事ですぐ完璧を目指してうまく行かなくてズタボロになります😂)

今の日本は昔に比べて幾らか住みやすくなったように思います。
私たちも、それぞれ自分のペースで心地よく生活していきたいですね🕊🌿💕

本日も拙い文章を最後まで読んでくださりありがとうございました😌✨

それでは!

2023/01/26
harumi


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?