Plug and Play Japan (Haruka)

Haruka Ichikawa Plug and Playの日本法人Plug and …

Plug and Play Japan (Haruka)

Haruka Ichikawa Plug and Playの日本法人Plug and Play Japanと大阪拠点Plug and Play Osaka(Smart Cities)のPR、ブランディング、マーケティングを担当しています。

マガジン

  • Startup Notes

    • 56本

    Plug and Play Japanのアクセラレータープログラムに採択したスタートアップのnoteをまとめました。それぞれのステージを模索しながら進んでいくスタートアップのアカウント、ぜひフォローしてあげてください。

  • Plug and Play Japan Magazine

    • 161本

    イノベーションを世界中、そして全ての人に。シリコンバレー発のイノベーションプラットフォーム、Plug and Play Japanのオフィシャルnoteです。  http://japan.plugandplaytechcenter.com/

  • Insights & Experiences

    • 39本

    各業界テーマに関するトレンドやイベントレポートなど、インサイトを得られるような記事を幅広くお届けしています。企業パートナーのインタビュー記事もこちらからご覧いただけます。

  • Plug and Play Culture

    • 43本

    Plug and Play Japanのチーム紹介やイベントなど、Plug and Play Japanのカルチャーや活動について紹介しています。

  • Plug and Play Osaka Magazine

    • 17本

    SmartCities プログラムを展開するPlug and Play Osakaのオフィシャルnoteです。  http://japan.plugandplaytechcenter.com/

最近の記事

  • 固定された記事

来年もよろしゅうたのんます!|2021 Year Highlights|Plug and Play Osaka

2021年、Plug and Play Osakaは設立して1年を迎えました。参画スタートアップ、企業パートナーのみなさまをはじめとする多くの方々との連携を通して、さまざまなスタートを切ることができました。Plug and Play Osakaの活動へご参画いただきました全てのみなさまに感謝を申し上げるとともに、今年1年の活動を振り返りハイライトをお届けします。 1. Smart Cities プログラム、2拠点体制へ 今年最大のニュースはこちら。2021年11月1日を以

    • ハードとソフト、先端技術を掛け合わせて リスク計測テクノロジーズ x PLEN Roboticsインタビュー

      音声解析技術と顔認証技術を掛け合わせて、顧客の課題解決へーそれぞれの強みとスタートアップの特性を生かして機動的に取り組みを開始したリスク計測テクノロジーズ社とPLEN Robotics社。業務提携締結から介護現場での実証実験、今後の展望についてお話を伺いました。 インタビュイー リスク計測テクノロジーズ株式会社 CEO 岡崎 貫治氏 金融機関、信用リスクデータベース機関を経て、有限責任監査法人トーマツにてリスク管理・ガバナンス、データアナリティクス等の助言業務に従事。20

      • 未来のホスピタリティを考える店舗実験ー 近鉄GHD x PLEN Roboticsインタビュー

        新型コロナウイルス感染拡大により、消費者の行動は変化を余儀なくされました。商品の選定から決済に至るまで顧客のデジタル体験が促進され、バックオフィスを含むリテール業務全般のDXも加速しています。非対面・非接触の需要が拡大しているニューノーマル時代において、実店舗が提供できる価値や店舗における購買体験の新たな意義を考える取り組みとして、株式会社近鉄百貨店とPLEN Robotics株式会社の実証実験に焦点を当てお話を伺いました。 インタビュイー 近鉄ベンチャーパートナーズ株式

        • xRでつくる未来。2度のアクセラ参加を通してビーブリッジが目指す未来社会とは?

          『xR*で体験を革新する』をブランドメッセージに掲げ、AR(拡張現実)やVR(仮想現実)技術を駆使してB2B、B2Cの複数事業を展開する株式会社ビーブリッジ(以下、「ビーブリッジ」)。2020年12月〜2021年3月期に実施されたWinter/Spring 2021 Batchプログラムへの参加を経て、現在2度目のPlug and Play Japanアクセラレータープログラムへ参加されています。積極的にアクセラレーターを活用しながら、大手企業や自治体など幅広い共創に取り組む

        • 固定された記事

        来年もよろしゅうたのんます!|2021 Year Highlights|Plug and Play Osaka

        マガジン

        • Startup Notes
          56本
        • Plug and Play Japan Magazine
          161本
        • Insights & Experiences
          39本
        • Plug and Play Culture
          43本
        • Plug and Play Osaka Magazine
          17本
        • Meet our Startups
          47本

        記事

          社内外の知を集結して新事業の種をそだてる ー ダイキン工業テクノロジー・イノベーションセンターCVC室

          空調のグローバルリーディング・カンパニーとして、技術革新を重ね「空気」と「環境」の新しい価値を創造するダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)。社内外の知恵・技術の融合に向けて、2019年には110億円の出資枠を設け、スタートアップ企業との協業を推進する組織として、テクノロジー・イノベーションセンター(以下、TIC)にCVC室を設立。2020年にPlug and Play Osakaのファウンディング・アンカーパートナーとして参画され、スタートアップとの協創を加速させるダイキン

          社内外の知を集結して新事業の種をそだてる ー ダイキン工業テクノロジー・イノベーションセンターCVC室

          ほんま、おおきに!|Plug and Play Osakaは1周年を迎えました

          2020年7月、Plug and Play Japanは大阪に新拠点を開設し、早いものでちょうど1年を迎えました。Plug and Play Osaka Director 安藤慎吾(Andy)にクイックインタビューを行い、1年を振り返りました。 Director 安藤慎吾(Andy)より御礼のご挨拶 安藤慎吾です。大阪拠点、並びに、Smart Cities(スマートシティ)プログラムを立ち上げ、一周年を迎えました。これまで支えていただきました企業パートナーの皆様、プログラ

          ほんま、おおきに!|Plug and Play Osakaは1周年を迎えました

          スタートアップとの共創でデジタルツインを加速させる大林組の挑戦

          「MAKE BEYOND つくるを拓く」をブランドメッセージに掲げ、建設、都市開発における革新を重ねてきた株式会社大林組(以下、大林組)。2020年よりPlug and Play OsakaのファウンディングパートナーとしてSmart Citiesプログラムへ参画後、Champion*としてプログラムを担当されるお二人に、スタートアップとの取り組みについてお話を伺いました。 土木本部生産技術本部 先端技術企画部 技術第一課 同 本部長室i-Conセンター現場支援第三課 湯淺

          スタートアップとの共創でデジタルツインを加速させる大林組の挑戦

          3-4月活動報告|Plug and Play Osaka

          こんにちは。Plug and Play JapanのHarukaです。早いもので活動報告も4本目です。それでは、SmartCities(スマートシティ)領域におけるイノベーションプログラムを運営するPlug and Play Osakaの3〜4月の活動のハイライトをご紹介してまいります。 3月10日|株式会社クボタとパートナーシップを締結しました 【カテゴリ】パートナーシップ締結 SmartCitiesプログラムにおける9社目の企業パートナーに、株式会社クボタをお迎えしま

          3-4月活動報告|Plug and Play Osaka

          大阪でスマートシティについて考える日|EXPO Event Report|Plug and Play Osaka

          みなさんこんにちは、Plug and Play JapanのHarukaです。先日、3ヶ月間にわたるアクセラレータープログラムの成果発表の場である「Winter/Spring 2021 Summit」を東京(3月2〜3日)、京都(3月16日)、大阪(3月18日)で、4日にわたり開催しました。ご来場、ご視聴、ありがとうございました! ◼ 開催レポート(プレスリリース)はこちら: 本記事では、Plug and Play Japanの大阪拠点、Plug and Play Osa

          大阪でスマートシティについて考える日|EXPO Event Report|Plug and Play Osaka

          1月-2月活動報告|Monthly Report|Plug and Play Osaka

          こんにちは、Plug and Play OsakaのHarukaです。Plug and Play Japan では、"To build the world’s leading innovation platform and make innovation open to anyone, anywhere."というビジョンに基づき、イノベーションエコシステムの形成と発展を目指し、スタートアップ・アクセラレーターやコーポレート・イノベーション支援、スタートアップへの投資活動を行っ

          1月-2月活動報告|Monthly Report|Plug and Play Osaka

          「J-Startup KANSAI」 経済産業省 近畿経済産業局 インタビュー

          経済産業省によるスタートアップ育成支援プログラム「J-Startup」。地域における有望なスタートアップを支援するため、昨年「J-Startup KANSAI」が始動、10月には31社の京阪神出身スタートアップが選定されました。 Plug and Play Japan では、" To build the world’s leading innovation platform and make innovation open to anyone, anywhere. "という

          「J-Startup KANSAI」 経済産業省 近畿経済産業局 インタビュー

          12-1月活動報告|Monthly Report|Plug and Play Osaka

          新年あけましておめでとうございます!Plug and Play OsakaのHarukaです。 1月15日、松の内(門松などのお飾りを飾っておく期間)までは「あけましておめでとうございます」とギリギリ言っていい目安になっているそうです。ギリギリセーフなのかアウトなのか微秒なところですが、私がこの記事を書いている今この瞬間は1月14日ですという言い訳をさせてください。本年もどうぞよしくお願いいたします!!! さて、10月〜11月の活動報告第一弾に引き続き、第二弾、12月以降

          12-1月活動報告|Monthly Report|Plug and Play Osaka

          10-11月活動報告|Monthly Report|PNPJ OSAKA

          こんにちは、Plug and Play JapanのHarukaです。 Plug and Play Osakaは2020年7月に拠点設立、スマートシティ領域におけるコーポレートイノベーション支援、スタートアップ支援プログラム(アクセラレータープログラム)を運営しています。 Plug and Play Osakaの活動やチームメンバーについて、もっと多くの方に知っていただくべく、月次報告レポートなるものをお届けしてまいります。まずは、第一弾として、10月初旬〜11月末の活動

          10-11月活動報告|Monthly Report|PNPJ OSAKA

          【イベントレポート】 SmartCities Kick-off Event!

          こんにちは!Plug and Play Japan, Marketing担当のHarukaです。 先日、2020年7月21日の大阪拠点及びSmartCities(スマートシティ)プログラムの立ち上げ発表を経て(プレスリリースはこちら)、2020年10月8日にキックオフイベントを実施しました。登壇者を中心に会場招待制のオフラインと、オンライン配信の融合によるハイブリッド形式により300名以上の方にご参加いただきました。ご来場、ご視聴いただきました皆様、ありがとうございました!

          【イベントレポート】 SmartCities Kick-off Event!

          【イベントレポート】DX(デジタルトランスフォーメーション)時代に必要な「データ利活用」とは?

          こんにちは、Plug and Play Japan Fintech Program ManagerのHarukaです。 先日2020年7月8日(水)にオンラインオープンイベント「DX(デジタルトランスフォーメーション)時代に必要な「データ利活用」とは?」を開催いたしました。当日は90名程度の様々なゲストの皆さまにご参加いただき、質疑応答も交えながら、急遽15分程延長し盛況イベントとなりました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! さて、本記事ではイベントの要約

          【イベントレポート】DX(デジタルトランスフォーメーション)時代に必要な「データ利活用」とは?

          人が人に寄り添う社会にするために — 犯罪予測が描ける未来とは?

          こんにちは、Plug and Play Japan Fintech Program ManagerのHarukaです。これまでMediumにてFintechプログラム採択スタートアップインタビュー記事を紹介させていただいていましたが、今後はnoteでも不定期に様々な企業のご紹介をさせていただきます。 さて、今回は、株式会社日本総合研究所が運営するインキュベーション・アクセラレーションプログラム「未来2020」においてAI部門最優秀賞を受賞、2020年2月よりキックオフしたGo

          人が人に寄り添う社会にするために — 犯罪予測が描ける未来とは?