見出し画像

こころ検定2級

初回の投稿で、副業を…と書いておきながら、本日はこの前取得した資格のお話を…

本業で役に立つかも、とメンタル心理士の勉強をはじめ、宣言こころ検定2級に合格しました✨
(本当は別の心理を学びたかったのですが、間違えて選択しちゃいました笑)

試験はCBT試験といって、パソコンでランダムに出題される問題に4択から答えます。
70点以上で合格!全部で40問、28問正解なら合格です。
試験時間は120分(私は40分くらいで終わりました)

勉強方法✐

私はテキストを読み、補講問題、問題集を解きました。
テスト対策としては、補講問題、問題集を繰り返し解くこと!しかやっておりません😂
仕事と子育てもあるので、勉強時間も2日で1時間とか、かなり少なめでした😣
事前情報では、補講問題、問題集からの出題は少ない!知らない問題がでる!と聞いておりましたが(ランダムの出題なので、確かにそうでした)
なんとか合格することができました!
薬の名前等、全然覚えられなかったので、
【精神解剖生理学基礎】
の点数はひどかったです。。。
その分、【カウンセリング基本技法】で補えました。
その場で結果がわかるので、合格!と画面にでた瞬間、「あっ受かった…」と声が漏れてしまいました(静かな部屋なのに、ごめんなさい)

私の場合、たまたま試験内容が良かっただけなのかもしれませんが、対策できることとしては、テキストを読むこと ですかね。
あとは試験の傾向を掴んでおくことでしょうか。
何はともあれ、勉強して試験に合格するって嬉しいですね🎆
資格云々より、これからも日々勉強していきたいと思います!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?