マガジンのカバー画像

紡ぐ

21
思ったこと、感じたことを忘れないように
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

春、思い出すのは

春、思い出すのは

「関東になんか絶対住めないし、住まない。地元にずっといるんだろうなぁ。」

そう言っていた、5年前の自分。
私は今日その関東で今年5回目の春を迎えた。

幼かった私は、東京での暮らしを想像したとき「自分には無理。静かに暮らしたい。東京には合わない。」とすべてをシャットダウンしていた気がする。
自分で、決めつけて。何も、知らないのに。

大学も地元から近いところにしたし、1度は就職も地元にした。

もっとみる
ふと、思ったこと

ふと、思ったこと

新年度2日目

早くも疲労困憊(笑)
あ〜つかれた〜!ってなります、なってます

仕事柄1年1年の新たなスタート
この職場は3年目だけど、
それでもやっぱり新年度は
知らず知らずのうちに肩に、体に力が入る。
慣れたと思っても緊張があるみたい。

でも、そんなとき
周りの優しさがじわーっと染みたりして。

「はるさんなら大丈夫!」

前はそれが重荷に感じてたときもあったし、
ほんとかよ、って思う

もっとみる
いつもとちがう自分

いつもとちがう自分

ここ最近眠りが浅い

テンションに波がある

落ち着きない

そわそわしてる

お腹痛い笑

新年度明けてこんな状態が続いてる
自分緊張してるんだなぁ
不安なんだなぁってよくわかる

いつもとちがう自分がいる

というのに気づけてる年が初めてで
今までも緊張も不安もありながら
過ごしてきたけど、そんな自分の気持ちに
気づく間もなく過ごしてきたんだなって
ふと思いました

いつもとちがう自分がいて

もっとみる
人見知りっていうのをやめた日

人見知りっていうのをやめた日

最近自分のことを省みる時間が増えたから思ったことを書いてみようと思う。
今日は「人見知り」のお話。

******

「私人見知りで…」

初対面の人、まだ慣れない人に対しての
一言目はたいていいつもこれだった。

小さいころから
なにを話していいのか、
どう話していいのかわからなくて
いつも黙ってしまった。
話しかけられても会話が続かない。
なんて言ったらいいのかわからない。

仲良くなりたいな

もっとみる
今年の桜がいつもより綺麗だったのは

今年の桜がいつもより綺麗だったのは

今年は一眼をもって桜をたくさん撮った。

この一眼をもったのは実は4年

写真を撮るのが好きだったはずなのに、ここ1、2年は一眼をもつ機会が減り...タンスの奥ですっかり眠ってた。

撮らない理由を考えるといろいろあるけど、

大きな理由は”思うような写真が撮れない”からだった思う。

撮りたいものがあって一眼を手にしたはずなのに、すっかりそれを忘れていた。

いいな、と思う写真を見るだけ

すご

もっとみる
撮って笑って旅をして

撮って笑って旅をして

現在開催中のこんちゃんさん(@Hiromasa_kondo)の

世界一周笑顔写真展 「撮って 笑って 旅をして」に行ってきました!!

Twitterのタイムラインで世界一周中のこんちゃんさんを知っていたけど、ちょうウユニ塩湖での記事をきっかけに改めてこんちゃんさんのブログや写真を見るようになった。

世界中の笑顔を撮るためにカメラもって世界中を旅して、自分のやりたいことを全力でやっているこんち

もっとみる