見出し画像

9連休6日目

5/5連休6日目。

軽め筋トレ、朝のtwitter、夜のnote、その他ほぼ予定通りのGW。

スケジュールがハードル低めなのと、結果を実感できるモノを含んでいることが、予定通りになっている理由だと思います。

PowerAutomate  勉強中!

初歩的なものとはいえ、動くモノが完成しつつあるので、達成感を感じています。

今日は、PowerApps で作ったフォームに表示するデータの並び順を変更してみたいと考えて、いろいろ調べて試してみました。

わかってしまえば、簡単なことなのに、調べて試行錯誤するのに、結構な時間がかかりました。

カスタムリストの使い方にも、徐々に慣れていく必要があります。

それにしても、ITって、動画やSNSで学べるようになって、昔に比べると格段に便利です。誰でも簡単に始められるので、興味のある人はぜひ。おスメです。

ただ、実際自分でやってみると、説明に使われている画面と、自分のパソコンでの表示が異なるとか、説明通りの手順で進めても、説明と違った画面が表示されたり、ということが多いのも事実です。

実はこういうのって、もう30年くらい前から変わっていません。

書籍が動画になったり、公式マニュアルよりわかりやすい情報が増えたりしても、やっぱり、OSの違い、バージョンの違い、環境の違い、等々で、説明書のまんま、で、まんまの結果になるっていう形ばかりには、なかなかいかないものです。

ここで躓く人、たぶん多いと思います。

でも、そんなときは、

  1. 粘り強く、思いつく方法を順に試してみる。

  2. 最初からやり直す。

  3. 詳しい人に聞く。

  4. ネットで何度も調べる。

といったことを繰り返します。

フォーム上の、たった1つの値のために、延々何時間も調べたり試行錯誤したり、正直、もう嫌!ってなること、あると思います。

でも、じれったくても、面倒でも、そういう時間を何回か乗り越えることで、レベルアップしたり、ソフトの癖を知ったり、勘が働いたりするようになると思うのです。

だから、

面倒ですが、少しは、戦ってみましょう!

あと1つ。

それでも。そこそこ手をつくしても無理な場合があります。自分なりに期限を切って、あきらめるのもOKだと思います。

いったん、その機能はあきらめる。で、

先に進む。

すると、ずいぶん後になって、「なーんだ」という感じで、できるようになったりすることがあります。

他の機能を試しているうちに、自分がレベルアップしたり、別のアプローチで理解が深まるというパターンです。

もちろん、「実は説明書が間違っていた」とか、「バグだった」ということも、まあまあ、有ります。(ホントに、あります!)

なので、あまり完璧主義にならず

続ける

ことが大切です!

私も全然、偉そうなことは言えません。PowerAppsPowerAutomateも、超初心者です。

でも、これらは、やっておいたら、しばらくはいろいろなジャンルで使えそうに感じています。

まあ、何を勉強するかは、それぞれの環境とか目標とか立場とか、いろいろあるので人それぞれです。けれども、何かを学ぶ時の考え方って、対象に限らず、共通するところってあると思います。私の考えていることが、何かの参考になれば、嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。9連休中は、毎日noteを書くつもりです。よろしければお付き合いください。kindleでもいろいろ書いています。よろしければぜひ!


この記事が参加している募集

スキしてみて

最後までお読みいただきありがとうございました。自分の文章を読んでくださる方がいる。ソレってとっても嬉しいことです。みなさんの文章も、読んで、楽しませていただきます!「スキ」「フォロー」「サポート」「シェア」すべて大歓迎です!