小さな語りシリーズ2024/04/17  Small Story Series

2024/04/17「進路」"Career"

日が暮れてゆく空には細い雲がオレンジ色に染まり、校庭からは部活の声がまだ聞こえていた。図書館の一角にある古いベンチに、誰かが忘れたのか置いてあった一冊の本。そのページは風にめくれ、何度も読まれた形跡があった。静かな時間に、ベンチに腰掛けた私は、ただひとりで本を手に取り、読みふける。

これから大学進学のための進路を決めなければならない。家族の期待は高く、自分にも強い希望があるが、心のどこかで不安も感じている。そんな時、本の中の一節に目が留まる。「進路を変える勇気を持つこと。それは自分自身を信じることから始まる。」

目を閉じて深呼吸をすると、図書館の窓から吹き込む風が頬を撫で、新しい道への恐れが少しずつ和らぎ始めた。友人たちはどの大学を目指すか、みんなで話しているが、私は自分にとって本当に正しい選択が何かを考えずにはいられなかった。

夕暮れ時になると図書館は静かになり、さっきまでの賑やかさが嘘のようになる。本を閉じ、ベンチから立ち上がるその時、私の目には新たな決意が宿っていた。進むべき道が見えている。それは未知への一歩であり、新しい自分への扉だった。

この決断が正しいかどうかは誰にもわからない。ただ、一歩を踏み出す勇気を持つこと。それが今の私にできる最善の答えだと感じている。


As the day faded, thin clouds glowed orange in the sky, and voices from club activities could still be heard from the schoolyard. On a bench in a corner of the library lay a forgotten book, its pages worn and fluttered by the wind. Seated alone, I immersed myself in the book amidst the tranquility.

I had to decide my path for university admission soon. The expectations from my family were high, and I had strong aspirations myself, yet there was also an underlying anxiety. At that moment, a line in the book caught my eye: "Having the courage to change your path begins with believing in yourself."

Closing my eyes for a deep breath, the breeze from the library's windows caressed my face, gradually easing my fear of embarking on a new path. My friends were all discussing which universities they aimed for, but I couldn’t stop thinking about what the right choice for me really was.

As evening set in, the library quieted down, the earlier bustle seeming like a falsehood. Closing the book, I stood up from the bench with a new resolve in my eyes. The path forward was clear, a step into the unknown, a gateway to a new self.

Whether this decision was right, no one could tell. Yet, having the courage to take that step was the best answer I felt I could give myself at that moment.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?