見出し画像

波累の話⑩

情緒不安定な日々。

自分の今後の人生を想像してみる時に、
最悪な未来と、
こんなもんでいいか!の未来と、
なかなかいいやん!の未来を考える。

数ヶ月前の私は、最悪な未来しか思いつかなかった。
すべてを諦めて、何もできずに、落ちていくだけだった。
ほんとに何も楽しいことが想像できないの。

体調が回復して、心も少し落ち着いてきた。
今は、なんとかできる。
道はあると思える様になった。 

私がやりたい事、好きな事、絶対嫌な事、一番辛い事が少し見えてきた。
世間一般の幸せと違っても、
私なりの幸せを求めてもいいのかなと思えた。
そしたら、気持ちが楽になってきた。

やはり、生きていくには希望があるといい。

例えば、死にたいと思っているとする、
死ぬ前に持ってるお金を全部使おうと思って
ずっと行きたかった場所を旅する。
美味しいものをいーっぱい食べる。
(太るのも気にしなくていい!)
会いたい人に会いにいく。
いつか買おうと思っていた物を買う。
今まで我慢してた事を全部やる。

そんな生活をしていたら、楽しくて生きたいと思えそう。
で、お金無くなったし働こうと思いそう。

私は人の目がこわい。
何て言われてるのか凄く気になる。
どう思われている?
バカにされているんじゃないかと凄く気になる。
だけど、それがバレないようにする。
家庭環境からコンプレックスだらけで、自分に自信もない。
強く見せたくて、自分の本当の気持ちが見えなくなっていた。

私を見失っていた。

だから、これからは思い切ろう。
今まで、私の想像上で、
不安で自信が無くて、こわすぎて出来なかった事。
反対されそうで行動しなかった事を順番にやる!
せっかく生まれてきて、生きてるんだから。

って、思えるんです。最近。
現状は、何も変わりなし。

最初は、文章を公開する事もこわかった。
誰も興味無いって!と思っても、なかなか本音を書けなかった。
辛かった事を泣きながら書いたら、しばらくしんどかったけど
なんかすっきりしました。

こわがりすぎなんかな。私。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?