はる

読書が好きな20歳|過敏性腸症候群をきっかけに心理学を知りました|地味にYouTube…

はる

読書が好きな20歳|過敏性腸症候群をきっかけに心理学を知りました|地味にYouTubeもやってます

最近の記事

<通信制が詳しくわかる>通信制大学生になった件について

実はこの4月でとある通信制大学の大学生になっております。 自分自身○学生とつくのは高校を辞めた数年前以来ということで少し学生という言葉にむずむずしています。 実は、通信大学生になるまでに一つ思っていたことがあるんです… 「通信制大学についてまとめられているものってなかなかない!」 と…(自分自身の検索能力のなさもあるんですがね😭) なので今回は、 ・通信制大学生になるまでにどんなことをするのか? ・通信制大学に行くことのメリット・デメリットは? についてお話し

    • 『ついに発表』2020年読んでよかった本1位は〇〇だった!

      という事で昨日の記事からの続きになります。 <第4位>「芸術的創造は脳のどこから産まれるか?」著;大黒達也 今年は特に普段見ない映画を見たりして「芸術に触れる」ということが多い一年でもありました。 そのきっかけとなったのがこの本です。 アイデアの本や芸術の本はどちらかというと概念的なもの(なんかふわっとしたもの)が多い印象があったのですが、 この本は「脳が芸術的創造をするのはこういうシグナルがあるんだぞ!」というのを事細かに書かれていて読みながらすごく楽しかった本で

      • 2020年読めて良かった本1/102はあの本だった件

        2020年ももうあと3日で終わりますが、皆さんはどんな一年でしたか? 個人的には自粛期間も重なり、本にまみれたブックリストをまがりながらも名乗っている僕には幸せな一年でした。 今年の冊数は102冊でその中でも去年あまり読まなかった小説やエッセイを読んだ一年でもありました。 そこでこの年末は去年YouTubeでやった「読めて良かった本ランキング」を このnoteでやっていきたいと思います! このnoteを本屋さんやAmazonで本を探すときにどんな本を読もうかな?と探

        • AirPods Proを売りました。

          半年ほど前にAirpods Proを購入し、その後瞑想の時や本を読む時にも使っていました。(Airpodsproを使った動画も撮りましたhttps://m.youtube.com/watch?v=09RrKiZ3ktE) しかし、少し思うところがあり今回思い切って売ってみました。 Airpodsproを買おうかどうか悩んでいる人や、 イヤホンってどこで売ったらいいの?という人はぜひご覧ください♪ <なぜ良いと言っていたAirpodsproを売ったの?>前置きとして、「

        <通信制が詳しくわかる>通信制大学生になった件について

          今こそHSPについて知っておいたほうが楽だよって話

          この少しコロナが落ち着いた今こそHSPについて知っておいたほうが楽だよって話をしておこうかと。 最近「HSP」や「繊細さん」といった言葉をよく聞きますが、 なんせ最近出てきた分 「言葉は知っているけどどんなことだかわからない…」 「自分がHSPかどうか知りたいけどどうやって知るの?」 という方もいらっしゃるかと思うので ・HSPって何なの?から ・HSPの人には○○がおすすめだよ! というところまで書いていこうと思います! <そもそもHSPって何なの?>HS

          今こそHSPについて知っておいたほうが楽だよって話

          心理学はもともと○○だった件について

          皆さん、こんにちは!haruです! ここ最近【心理学】というワードを目にする機会が多くなりました。 本屋さんやSNS,Youtubeのおすすめにも出てくるほどに。 その中で、皆さんこんなことを考えたことはないでしょうか? 「いや、もともと心理学ってなんやねん」 と。 今回はそんなもやもやを持たれている皆さんと一緒に ・心理学の定義って何? ・心理学ってもともと何なの? というのを「自称」心理学マニアの私と一緒に見ていけたらと思います! ※このnoteを読む

          心理学はもともと○○だった件について