見出し画像

子どもの習慣づけ

習慣化って難しいですよね。
私はわりと3日坊主なので、継続できるってすごいなと。

大人だけじゃなく、子どもにとっても習慣って大事。
でも歯磨きやトイレの習慣づけは出来るけど、お勉強やお片付けの習慣ってなかなか難しいですよね。

この本を読んで、小さい頃からの習慣って大事だなと思いました。

この本で印象的だったのが、
歯磨きするよね?トイレ行くよね?と同じレベルで
勉強するよね?と思わせること。

”当たり前にすること=勉強”

自ら自然に学ぶ姿勢を身に着けてほしいです。
小学校高学年ぐらいからではなかなか習慣化できなそうですが、5歳ぐらいならすんなりやってくれそう。そしてそれが習慣化されてずっと続いていけたらいいですよね。

でもこれって親もしてないと子ども的には納得しないんじゃないかな。
我が子も「なんでパパばっかりyoutube見てるの?」
とか言ったりしてます。子どもは時間制限ありなのに理不尽ですよねー。

なので我が家では大人も出来るだけ本を読んだりして、お勉強一緒にしているよアピールをしてます!
実際本を読む時間になったりしてるので親のためにもなっています。

実際やってることですが、我が家は勉強の習慣をつけるためにZ会に入会し、Z会のプリントを毎日やるようにしました。

”1日1ページやる”

これを目標に続けていきました。
やりたくないなーって日もあるけど、毎日やることが大事!なので、一緒にやったりして毎日続けられるようになりました。
だんだん慣れてくると、自らえんぴつを持ってきて、一人でやったりもして、ちょっとずつ家でお勉強をするという習慣が芽生えたかな?
と思っています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?