見出し画像

《絵本レビュー》はっけよーい

こんばんわ(^^)

いよいよ、明日から夏休みに突入します。

まぁ言うても、長女は学童へ、次女は保育園へ行くので何が変わるって言うとこはないですけどね(笑)

夏休みの思い出も、コロナちゃんで制限されますし...。

まぁ、こんな夏休みは絵本を読みまくるのもいいのかもしれないですね(笑)

さぁ、ではやっていきましょう!
今日のレビューは、おもわず『どすこい!』と言いたくなる【はっけよーい】という絵本です。

作者は、ミュージック・ユニット、ケロポンズ。
絵は、いぬんこです。

初版は2020年3月ですね。


《ストーリーについて》

まさに、はりて絵本。

本を開けばそこは、土俵。
可愛いねずみさんや、にわとりくん、それからくまちゃんが、はっけよーいします。

一緒に、のこった〜のこった〜!
さぁさぁ、勝つのばどっちだ〜?

白熱して力が入ること間違いないお話です。


《10コの好きなところ》

①むかしばなしのような、風合いのある色味のタッチでデザインされている。

②読者が、参戦できる構図になっていておもしろい。思わず力がはいる。

③その上で、危なくないように全ページ角丸加工されているので、読者に優しい。

④結構、迫力のある画角で読んでいる方もドキドキしてくるし負けん気もわく。

⑤文のフォントにもこだわりがみえて、絵との相性がよくみえる。

⑥土俵と、キャラクターがコラージュされていて丁寧に大事に制作されている過程が垣間見える。

⑦ねずみ→にわとり→くまのように、だんだん闘う相手が大きくなる展開もステキだしわかりやすい。

⑧カバーには、おすもうさんなりきりアイテムと題し、切り取って使用するちょっとしたおまけがついているところ。

⑨大げさな動きのあるキャラクターが読み手を興奮させる。とってもかわいい。

⑩ 最後は、まいりましたでハッピーエンド。


《読み聞かせをしてみて》

次女の保育園では、定期的にお相撲大会があるので、良かれと思ってこの絵本を購入したのですが、ある意味失敗しまして。(笑)

くまちゃんを指差して、
『わたし、こんなふとっちょじゃなぁぁぁい』
って怒られまして....。

えっ?そこっ?って思いましたね。(^^)
その後は、すっかり絵本の中に入り込んで
どすこい!どすこい!と夢中で相撲をとってましたね。


《おしまいの言葉》

まぁ、人生の中で相撲をとる機会なんてあまりないわけで(笑)

おすもうさんになりきれる絵本というのは、ありがたいわけで。
個人的には、ストレス発散になるのかなと(笑)

ストレス発散できる絵本っていうのも、なかなか貴重ですよね。
手放せない一冊になりました!

☆彡




#はっけよーい
#ケロポンズ
#いぬんこ
#凸版印刷
#大村製本
#絵本

#絵本作家
#ワークショップ
#出産
#イラストグラム
#ワーママ
#育児日記
#誕生日

この記事が参加している募集

育児日記

サポートしてもらう→絵本を購入→絵本レビューで紹介します!