見出し画像

その0 ご両親がまずやるべきこと

お子様のお受験準備は「遊び」の延長

 ご両親が「この子の将来のために名門幼稚園に入れたい」と決意したとしても、当のお子様はその意味を理解することが出来ません。まだ3歳、4歳の時期ですから、過去と未来を区別して認知することが出来ない段階なのです。  
 お子様の生活の中心は「遊び」です。親子、家族、お友達との「遊び」を一層楽しむ、これがお子様が出来るお受験準備なのです。

ご両親がやるべき事は 

1. 「遊び日記」をつけてお子様の変化/成長を知る

 「遊び日記」をご両親で付けることをおすすめします。お子様の「遊び」の内容や反応、ご両親の気付きなどを継続的に記録することで、お子様の興味の深まりや出来ることの幅を客観的に知ることが出来、また次の「遊び」の広がりにも繋がります。
 それだけではなく、「遊び日記」をご両親で読み返せば、お母様、お父様の視点や思いの違いも見えてきます。ぜひご夫婦で意見交換してみてください。

2. お仕事や地域活動からお子様の将来を妄想する

 まず、まずは日々社会に接しているお母さん、お母様、お父様の今までの仕事や地域活動などを通じて感じる価値観の変化に着目してください。昔はなかったよなぁ、と思える局面、それ自体価値観の変化への気づきに繋がり、こういった気づきを積み重ねることで漠然と将来を予測し、お子様の「こうなってほしい」という社会との関わり方を妄想してみてください。
 これは、お父様、お母様双方で行い、お互いの意見を尊重しながら文章に残しておきましょう。

3. 我が家の教育方針を形にする

 お子様の変化を継続的に理解し、将来を妄想すれば、すでに教育方針の大枠は固まります。あとは躾を含めたお子様への接し方として心掛けていることを纏めてください。

4. 幼稚園のお考えを構造的に調べる

 まずは幼稚園のwebサイトを眺めてください。そして幼稚園の、出来れば学園全体のお考えを以下の概念で掘り下げてください。
- 「理念」(目指していること)
- 「方針」(心掛けていること)
- 「実践」(保育/教育の特色)
 ここまで分析すれば、更に知りたい事が出てきます。次に分析結果を手に幼稚園の説明会にご参加ください。
※ 別途幼稚園(学園)のお考えの概念図サンプルをお出しします
日本女子大学附属豊明幼稚園の「お考え」
白百合学園幼稚園の「お考え」
暁星幼稚園の「お考え」

相思相愛の幼稚園を見つける

 ここまで出来れば、親子の今と将来が繋がりまた、幼稚園のお考えも分かりました。これでお子様のご入園を望む幼稚園が見つかります。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
次回は、相思相愛の幼稚園の見つけ方をご紹介いたします。

「親子で楽しむ お受験準備」全体にご興味を持っていただけましたら、
まずは目次をご参照ください。
その0 ご両親がまずやるべきこと
その1 相思相愛の幼稚園の探し方
その2 幼稚園の「評価視点」
その3 ご両親の準備 〜願書、面接、考査は三位一体〜
その4 当日の過ごし方

本章他考え方は複雑ですが、要点のみお伝えしています。不明確な点、個別の依頼などございましたら、メッセージをお送りくださると幸いです。
メッセージは、note一番したの「クリエーターへの問い合わせ」をクリックしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?