見出し画像

さすがの華丸大吉さん! NHKあさイチ 東かがわ市 手袋工場でもSDGs!

東かがわ市が、連日紹介されるということで、
NHK「あさイチ」を見た。

東かがわ市のコーナの直前のテーマが
「自分らしい最期」という重い話題。
東かがわ市どうなるんだとドキドキしながら、見守る。

始まった!手袋工場からの中継!
先方は憶えておられないかもしれないが、
オンライン会議でお会いしたことがある、
「福崎二郎さん」が登場!大興奮!

東かがわ市は国内で生産されている手袋の9割を製造。
手袋会社が70社もある。

一流のプロたちも、東かがわ市の手袋を選んでくれている。
去年の東京オリンピックで金メダルに輝いた、
フェンシングの「宇山選手」もその一人。

以前、取材させていただいた、
「宇山選手」の名前が飛び出しここでも興奮。
その時の記事はこちら

東かがわ市製の手袋についている
あったかさ爆裂機能「裏起毛」

その加工工程も紹介されていた。

裏起毛を作るために使われるのは、
機械に取り付けられた、「チーゼル」という、
くっつきむしのお化けみたいな植物。

マイフラから引用


機械と植物のコラボレーション。
職人さんが繊細な力加減で、
裏起毛を作っていく。

NHKの取材力はすごい。
同じことを取材していても、
情報量の差に愕然とする。

待ってろNHK
いつか越えてやる。

東かがわ市の企業では、
「SDGs」にも力を入れている。
廃棄される食品で、製品に染色している。

コーヒーを使ったり。
ブルーベリーを使ったり。
赤カブを使ったり。

短時間だが盛りだくさんの内容。

ただ、残念なのは、
福崎二郎さんの名札に書かれていた。
趣味「プロキング」
が触れられなかったこと。

プロキングとは、
ごみ拾いと、ジョギングをかけ合わせた、
スウェーデン初のnewスポーツ。
ジョギングで自分の体を健康にしながら、
ゴミ拾いで社会にも貢献できる
すばらしいスポーツ。
それが紹介されないなんて!

と思っていたら、
最期、華丸大吉さんが
プロキングについて、触れてくれた!

やっぱり大吉!
かゆいところに手が届く!
前からスキだったが、
ますますスキになった。

見逃した方は、NHKプラスで2月3日まで視聴可能。

https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2022012708197

是非ご覧になって下さい。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。



この記事が参加している募集

#この街がすき

43,708件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?