マガジンのカバー画像

スタッフ日記

173
オフィスatって何の会社?何やってるの?? スタッフ4名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

ちょっとした工夫で快適さUP!スタッフカオリン的テレワーク「環境編」

ちょっとした工夫で快適さUP!スタッフカオリン的テレワーク「環境編」

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

今後、働き方のスタンダードになっていく可能性もあるテレワーク。前回の「ルーティン編」に続き、ちょっとした工夫でテレワークが快適になったな~と感じたことについて書いてみたいと思います。

花や果物を飾る

阿部が自粛中に花を飾ることで癒し効果があった

もっとみる
at座談会はオモロイ!?〜スタッフけーもりの独り言

at座談会はオモロイ!?〜スタッフけーもりの独り言

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

オンラインだけでなく座談会なども多く手掛けるオフィスatですが、
座談会に参加した友人に聞く共通した答えが
「面白かった!知らないことがたくさんだったし、ほかの人の意見もためになった!」
「初めてで緊張してたけど、楽しかった!」というもの。

座談

もっとみる
リモートワークと猫とワタシ〜スタッフなかしまの独り言

リモートワークと猫とワタシ〜スタッフなかしまの独り言

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

リモートワーク歴はまだ浅い私。
毎日出勤していた頃は、飼っている猫達の点呼をして、いってきますと声をかけて出かけるのが日課でした。

前職を退職し、atスタッフになりリモートワークを始めた頃、朝出かける準備をしていない私に猫たちが、「お前、まだ出か

もっとみる