見出し画像

FIRE🔥道場=早期リタイヤへの道(06)株や外貨の暴落時の考え方

今日もFIRE道場へいらっしゃいませ。

このページをクリックしてくれたあなたは
少しずつFIREに近づいてますね。ヒューヒュー。

投資の敵、暴落をどうするか

私は10年程前に金利につられて外貨預金の
ブラジルレアルに手を出してしまいました。

3回位に分けて70万円分位入れたのですが、
みるみるうちに下がってしまい、
一番下った時で半分になってしまいました。

ですが、元々老後資金で、現金(生活防衛資金)が
数年分たんまり別にありましたし、
流石にこれ以上下がり続けないだろうと。

金利も5〜7%位ついていたので、
まあ老後で必要な30年後には
多少戻るだろうと塩漬けしました。

結果、今の円安と金利で、
購入した時のレートには戻っていませんが、
利益としてはトータル20万円位になっています。

銀行は時期が悪い時にお得に見えるイヤラシイキャンペーンをする。

円安で外貨預金を今はやらない方が良いタイミングで
円ドル最初の1ヶ月金利10%キャンペーン!とか
銀行イヤラシイキャンペーンをやります。
※1ヶ月だけ10%の金利を貰っても全然増えません(笑)

私もブラジルレアルにひっかかったのもこの手の広告でした。

ネット銀行の超お得に見える広告や
銀行の対面での商品にはくれぐれも気をつけてください。

儲かるのはあなたではなく、
銀行が儲かる商品(あなたが損をする)を
オススメされているのです

生活防衛資金の現金はしっかり保有しよう

投資に少し慣れてくると、銀行に寝かせていても増えないので
ドンドン投資したくなります。

ですが、生活防衛資金半年〜2年分以上保有しておかないと
暴落して不利な時に損切りしてしまったり、
メンタル的にも辛くなります。

1万円増えるのはフンフーン♪と喜べても、
1万円下がる(減る)方がダメージは何倍も大きいです。

私がブラジルレアルで50%の暴落でも呑気にしていられたのも、
現金の生活防衛資金が何年分もたっぷりあり、
過去にFXで一瞬で数十万円無くなった経験から、
一瞬で無くなる(ロスカット)FXより、
待てば戻る可能性のある外貨預金は全然マシで余裕でした。

暴落は友達=バーゲンセール

暴落時は漬け込んだ投資金額が下がって不安になりますが、
投資は下がる時期があるものです。

下がった時に、冷静にバーゲンセールと捉えて
前から狙っていた個別株などを買えば良いのです。


自分のリスク許容度を知ろう

私は過去にFXでロスカットされて一瞬で数十万円失ったり、
ブラジルレアルで半分まで暴落も経験しており、
今年も10万円損切りした商品があります。

株系の投資は4年程前からですが、
外貨系の投資は20年以上になります。

そういった経験から自分のリスク許容度
分かっていますが、これから投資される方や
投資歴が浅い方は暴落した時のダメージがキツイので
投資する金額をしっかり考えて行動してください。

まずはポイント投資や少額から投資は初めて慣れましょう。

ここまで読んで頂いてありがとうございました。
あなたの資産が沢山増えますように。



この記事が参加している募集

#お金について考える

37,530件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?