マガジンのカバー画像

料理

34
沖縄料理や他の料理も紹介しています。
運営しているクリエイター

#朝ドラ

沖縄料理「イナムドゥチ」

沖縄料理「イナムドゥチ」

朝ドラで「イナムドゥチ」が
出て来たので作って見たいと思いました✨
沖縄の方言でイナは「猪」
ムドゥチは「もどき」と言う意味です。
昔は猪の肉が使われていたのが、
次第に豚肉を使うようになり、
訛って「猪ムドゥチ」の名がついたと
いわれています。
短冊切りにした材料を
甘味噌でとろりと仕上げた
具の多い味噌汁です。

材料
①豚バラ肉塊 200g
②かまぼこ 1枚(沖縄ではカステラ

もっとみる
沖縄料理「魚とゴーヤーの天ぷら」

沖縄料理「魚とゴーヤーの天ぷら」

魚天ぷらは大好きな天ぷらです。
部活の帰りに
一本だけでも揚げてくれるお店があって
今でも忘れられない思い出の味です。
朝ドラちむどんどんをみて、
作りたくなったので作ってみました。

①材料
マグロ(冊でも切り身でもOK)
ゴーヤー(3cmの輪切りで、わたをとる、わたは捨てないで)
小麦粉または天ぷら粉


水(粉の分量に合わせてね)
油(米油を使いました)

②作り方
お魚は蒸すのがいいの

もっとみる
沖縄料理 「ソーミンタシヤー」作り方

沖縄料理 「ソーミンタシヤー」作り方

朝ドラのちむどんどんをみていたら
ソーミンタシヤー(そうめんの炒めもの)が
出ていたので
今回はおばあのレシピと
ちむどんどんの作り方からヒントをもらい
作ってみました。
ソーミン〈そうめん〉1束を
1分間さっと茹でて
水で冷やし、ざるにあげます
塩と油をまぶします。
ニラは根元は5ミリ位、
葉の部分は2cm位に切る。
フライパンに胡麻油を入れ
ニラの根元を先に炒め、
ニンニク〈チューブ〉、
細切

もっとみる