見出し画像

子育て世代に鎌倉は住みにくいよ、という話。

住みたい街ランキング10位以内常連の鎌倉

わたしは、東京生まれの東京育ち。
鎌倉へ引っ越しをしてきてもうすぐ6年。
学生時代、社会人時代は逗子や葉山で一人暮らしをしていたので、
湘南地域の良さをよく知っていたわたしの鎌倉への期待値が高かったのは事実。

結婚して、子どもができて、主人が生まれ育った鎌倉に家を建てることに。

鎌倉は、とにかく空気が良い。
コロナ禍の息抜きは、家裏の山にハイキング。
その反面、大船駅周辺は活気もあってなんでも揃う。
横浜駅まで大船駅からは東海道線20分。近い。
鎌倉駅からも横須賀線35分見ておけばOK。まぁまぁ近い。

共働き家庭にはとにかくオススメ出来ない。保育園事情は酷すぎる。

ただ、小さいこどもを抱えている家庭には、
鎌倉は「優しくない街」だと声を大にして言いたい。

優しくない例は以下。
⚫️保育園事情は酷い。酷すぎるの一言に尽きる。共働きでフルタイムでも入れない。
⚫️公立小学校は古い。教室は足りていない。プールがない小学校もある。
⚫️市内の産婦人科は2病院しかない。(1つは総合病院。妊婦健診は軽く午前が潰れる)
⚫️道路はガタガタ、道路幅は狭い。自転車で通行するのも大変だけど、全速ママチャリに突っ込まれる確率も高い。
⚫️バスはどんどん本数が減っていく。
⚫️観光地の割にバリアフリーが少なく、ベビーカーで動くと制限があることも。

これだけでも、住みたいですか?笑

どうしても大船に住みたいのなら、横浜アドレスに。

大船駅は、半分が鎌倉市で半分が横浜市というちょうど境に存在する珍しい駅。
3線が乗り入れするし、バスターミナルもあるので便利で人気がある。
でも子育て世代ならば、大船駅に住むとしても横浜市栄区になる住所に住むことがお勧め。保育園は、鎌倉市側は駅近に数軒しかなくママチャリ必須。横浜市栄区側の方が駅近に選択できる可能性が高い。

子育て世代への理解は薄い

よく聞くのは、保育園作らせないとか運動会に時間制限を依頼するとか、
とにかく子どもの声=騒音問題はあらゆるところにあるそうだ。
これじゃあ、待機児童が多くても保育園は作れないわけである。

わたしは自然沢山の鎌倉が好きだ。
しかし結論、もう一度言うが共働きの子育て世代には鎌倉はお勧めしない。
専業主婦もしくはせめて小学生に入ってからであればお勧めできる。

次回は、もう引っ越してしまったよという方に向けて、まさに今結果で盛り上がっている鎌倉の保活を書きたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?