見出し画像

テイラー・スウィフトがアメリカ政治を左右する?!

2月7〜10日、日本でも多くのファンを魅了した歌姫テイラー・スウィフト。
アメリカで生活していて、最近は彼女の名前を聞かない、見ない日はないと言ってもいいレベルで大人気です。

来日コンサート、行きたかったです!アメリカの物価高の直撃を受けている身では、アメリカでのチケットなんてもう手が出ない(最高約500万円で転売されてたとか…)のもあるんですが、そもそも人気すぎてチケットが手に入らない!手に入らなすぎて問題になって、連邦議会でも問題視されたんですよね。

そして最近、彼女の名前をさらによく聞くようになったのは、一つにアメリカの国民行事「スーパーボウル」が12日(日)に迫っているから!

なんでそれが関係あるのかって?

スーパーボウルはアメリカンフットボールの優勝決定戦なんですけど、今回勝ち進んだチームの一つが「カンザスシティ・チーフス」。このチームに彼女の彼氏、トラヴィス・ケルシーが所属して大活躍してるんです。

雪降る中、バッファロー・ビルズ戦でタッチダウンを決めたトラヴィス

チーフスの試合にはテイラーも観戦しに来てて、テレビ中継中、何度も彼女を映すんですよね笑

トラヴィスのタッチダウンに喜ぶテイラー!めっちゃブレた笑


アメリカでは「日本で10日までコンサートしてて、テイラーはスーパーボウル観戦に間に合うのか?!」と盛り上がり、在米日本大使館までが某芸人の「安心してください!」の決まり文句ばりに声明を出して、ちゃっかりテイラー旋風に乗っかるほど笑

大使館の中の人、楽しそう…笑

そんな一挙一動がニュースになるテイラー・スウィフト。最近言われているのが、彼女が11月の米大統領選を左右するんじゃないか?ということ。

スウィフトさんが昨年9月、インスタグラムで投票に必要な有権者登録を呼びかけたところ、1日で3万5000人以上が登録した。バイデン氏が勝利した20年大統領選では、若者票の取り込みに一役買ったとされる。
 ハーバード大ケネディスクールが昨秋実施した若者の意識調査で、スウィフトさんから促されたら投票に行くと答えた人は2割近くに上った。

 ニューヨーク・タイムズは先月、バイデン氏の側近が再選に向けて協力を得る人物のリストにスウィフトさんを加えたと報じた。

読売新聞2024/02/04
https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident/20240204-OYT1T50015/2/

2020年の前回大統領選では、テイラーはトランプ氏じゃなく、バイデン氏の支持を表明。ただ、今回はまだ支持候補を表明しておらずトランプ氏支持者たちから警戒され、中傷も始まってるみたいで…
一方で、再選を目指すバイデン氏陣営は、テイラーの人気にあやかりたいと思っている、とのこと。

アメリカでは、有名人が政治家への支持を表明するのは割と普通のことなんですが、テイラーはファンの分断を避けるために今回は支持を表明しないのではないか、との見方もあるみたい。

テイラーはその世界的人気から巨額の経済効果をもたらす「スウィフトノミクス」なんて言葉もあるみたいで、政治にも経済にもこんなに影響を持つ女性、いままでいたかな?!すごいな~!

スーパーボウル、今年はラスベガスで初開催ということで、今、テイラーはプライベートジェット機で移動中なのかな。

最初の記事なのに婚活関係なくなっちゃった笑
#読んでくださってありがとうございます !よろしければ、また読みに来て下さいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?