み です。 疑問に感じた社会のあれこれを語るなどします。

み です。 疑問に感じた社会のあれこれを語るなどします。

最近の記事

【メディアの在り方】安倍元総理の銃撃事件と参議院選挙を終えて【小レポート】

※このレポートは2022年7月末頃に作成したものとなっており、現在の情勢とは異なっている部分があります。予めご了承ください。 1.はじめに 衝撃的な事件と参議院選挙が終わって数週間が経過した。事件のほとぼりは未だに冷めず、現在も事件に伴う宗教や国葬の話で界隈は持ちきりになっている。多くのメディアも某教団関係や国葬についての話題を積極的に取り上げている。  しかしながら、その話題については事件や選挙からはどんどんズレが生じてきている。事件発生当時は事件の真相や選挙による勢力争

    •  【困難女性支援法】ナニカとズブズブの厚生労働省? 婦人保護事業の資料を見てみる。1

       久しぶりの更新になりました。本来は静かにパブリックコメントを送ろうと思っていたのですが、その前提となる情報を集める中で色々見つけてしまったので記事を書いています。  厚生労働省がとても民間団体支援事業と仲良しだなと思える文書がたくさん見つかったので、リンクと共に記載していこうと思います。  婦人保護事業の色々な資料についてはこちら 1.若年被害女性等支援事業の実施について(厚生労働省子ども家庭局長)https://www.mhlw.go.jp/content/000967

      • 【Colabo】コロナ支援事業で助成金を貰った他3社についての情報ソースをまとめました【他社比較】

         ご覧いただき有難うございます。  どんどん問題が浮上して延焼して言っているColabo問題ですが、以前同社の記事を書いたという事もあるのであまり調べている人がいないだろう処にちょっとだけメスを入れていこうかなと筆を執った次第です。 パブリックリソース財団の主催する「コロナ禍の住宅困窮者支援事業」で一般社団法人Colaboが1億貰っていた件について、Colabo以外の団体についてざっくりと纏めました。 Colaboについては調べられてる方がたくさんいるので、ではその周りの団体

        • 【NPO法人】(有料)なぜ日本のNPO法人は海外と比べて支援されにくいのか【小レポート】

           閲覧いただきありがとうございます。  昨今では一般社団法人であるとか、NPO法人であるとか、いわゆる福祉活動を担う団体の在り方や運営について様々な意見が飛び交うようになりました。  ここでは話題に出しませんが、某一般社団法人が国からの補助金を不正に取得したり、支援金を本来の目的とは違うことに使用していたりなどの問題が浮上しており話題になっていたりもします。  そういうこともあってか、一般社団法人やNPO法人に対して「うさん臭さ」というものを感じている人も多いのではないか、

          有料
          100

        【メディアの在り方】安倍元総理の銃撃事件と参議院選挙を終えて【小レポート】

        •  【困難女性支援法】ナニカとズブズブの厚生労働省? 婦人保護事業の資料を見てみる。1

        • 【Colabo】コロナ支援事業で助成金を貰った他3社についての情報ソースをまとめました【他社比較】

        • 【NPO法人】(有料)なぜ日本のNPO法人は海外と比べて支援…

          【フェミ議連】Vtuber戸定梨香の動画削除問題を振り返る【小レポート】

           千葉県松戸市のご当地Vtuber、戸定梨香氏が松戸警察とコラボした交通安全啓発動画がフェミニスト議員連盟から抗議を受け、削除に至った問題から一年余りが経ちました。  炎上が過ぎ去って表沙汰にされることは減りましたが、未だに紆余曲折あって嫌がらせなどが続いている状況のようです。発起人である増田かおる氏が事実誤認のチラシを配ったという話もありました。  この時期前後の経緯をまとめたレポートを以前作成したため、今回、そのレポートの方を公開しようかと思います。  ソースのリンクも

          【フェミ議連】Vtuber戸定梨香の動画削除問題を振り返る【小レポート】

          【お知らせ】社会学に関する小レポートの公開に関して

           ご覧いただきありがとうございます。  ポツポツと閲覧や反応を頂けているのを顧みて、自分の作成した文章を読んで頂けていることを嬉しく思います。  今後の更新に関するお話になりますが、現在本業と副業に合わせて社会学系の大学院に在籍している関係から、私が授業等で大学教授等へ提出したレポートの方をいくつか公開しようと考えております。  フェミニスト議員連盟関係やNPO関係でも作成したレポートがあるため、社会のあれこれを考えるきっかけの一つになれば、と考えています。  公開レポー

          【お知らせ】社会学に関する小レポートの公開に関して

          Colaboの管理している部屋に住んでいる女子からColaboがいくら引き抜いているのか。生活費からザックリ計算してみました。

          1.前置き  前回の記事に反応してくださった方々、ありがとうございました。無名で宣伝もしていないのに思ったより反応頂けて、改めてこの問題の需要の高さを感じました。  とはいえ、この件に関しては滅茶苦茶掘り下げている方が別に居るし、私は私で本業と副業諸々との兼ね合いと、あまり首を突っ込むようなリスクを侵せるほど度胸もないので、横やりや補強を目的とした小記事をチマチマ上げていく程度に留まるかな、と思っています。  今回は、暇な空白様が書かれている記事を元に、光熱費や通信料、その他

          Colaboの管理している部屋に住んでいる女子からColaboがいくら引き抜いているのか。生活費からザックリ計算してみました。

          AV新法で失職した女優に福祉施設を斡旋した話を判断するための資料をまとめました。

           AV新法の規制によってAV業を辞めることになった女優に対して郡司真子氏が、仁藤夢乃氏が運営する法人団体に斡旋するようなツイートを行ったことで「AV嫌悪派によるマッチポンプ商法だ」と言われている問題。  情報が飛び交い過ぎて正しい情報が得られていない方も多く、「福祉に繋がることができます」を「福祉施設の世話になる」ではなく「福祉の仕事に就け」と誤読する人も続出している現状。これでは指摘も頓珍漢になりがちで、互いに互いをデマだ嘘だと罵り合って何も進まないどころか悪化の一途をたど

          AV新法で失職した女優に福祉施設を斡旋した話を判断するための資料をまとめました。