マガジンのカバー画像

中学時代

21
運営しているクリエイター

#紋別

僕の中の冒険(1)

僕の中の冒険(1)

流氷祭りで紋別を訪問したら、是非ガリンコ号に乗ってね。網走経由で紋別に入る人は、網走のオーロラとどっちにしようかと悩むかもしれませんが、それはご自分で判断を。ちなみに、因みにですが、紋別のガリンコ号は1987年(昭和62年)就航で、網走のオーロラは1991年(平成3年)就航なので、紋別の方が早かったことをお知らせします。流氷祭りもそうだったけど(笑)。

まあ、こんな風に網走と張り合う了見の狭い自

もっとみる
バク転の思い出(その2)

バク転の思い出(その2)

バク転がどうにか出来るようになった頃、家の前の雪道を歩く母を見つけ「みて!」と言ってバク転を披露した。母は「あらっ!」を笑みを浮かべたが、本当に驚いた顔ではなかったので、僕のバク転があまり美しくなかったのだと察した。バク転が低かったのだ。

好きな人に自慢したい。できるだけさりげなく。そして失敗するのは男の常。まず、母への自慢は失敗。

■技工室前の廊下で自滅

(既に「思い出せない💦」でざっと

もっとみる
桜を掘りに行った話(汗)

桜を掘りに行った話(汗)

入学式には桜のイメージが全国的に定着していると思うが、さにあらず。北の紋別で桜が咲くのは5月の連休当たり。だから入学式には間に合わない。

そのためか、紋別小学校にも、紋別中学校にも、紋別北高校にも桜はなかった。学校にもなかったが近所にもなかった。だから、僕の学校生活の思い出に桜は入ってこない。ただひとうつの冒険を除いては ―― 

あれは中学2年の5月半ばを過ぎた頃だったと思う。遠くの大山にちら

もっとみる