
実務経験なしの私がキャリアコンサルタントとしてどうやって仕事をしてきたか②
先日、キャリアコンサルタントの資格を生かして仕事がしたいと考えている人たちの参考になればと、
私が資格を取った後、フリーランスのキャリアコンサルタントとして、どうやって仕事に繋げてきたかを書かせてもらいました。
(読んでない方はこちらをどうぞ↓)
沢山の方に読んでいただいているようで嬉しいです。ありがとうございます!
やはり皆さん興味があるんだなと思い、さらに詳しく書いてみることにしました。
実務経験なしの私がキャリアコンサルタントとしてどうやって仕事をしてきたか。
今回は、先日の記事で書いた1つ目、先輩キャリアコンサルタントの紹介について。
紹介してもらうために、というと語弊がありますが、
結果として紹介に繋がっている、私が普段やっていることを書かせてもらいます。
そもそも私は営業が苦手。友だちと話すときも、聞く側に回ることがほとんどですし、新卒から約20年、大学事務職員をやってましたから、何かを「売る」なんて全く経験がありません。
そんな私にとって、仕事をもらうために自分を売り込む、営業するなんて、とんでもない!
「お仕事紹介してください」と言うのも憚られる。それくらい、私にとっては「ない」ことなんです。
それじゃあ、営業の代わりに、私がやっていることは何か。
この続きをみるには
この続き:
978文字
記事を購入
300円