見出し画像

瀬戸内寂聴さんの「寂」

瀬戸内寂聴さんが99歳で亡くなりました。
小さな体にパワフルな言葉。

瀬戸内寂聴さんの「寂」

寂……
私はどうしても、寂(さび)しいが1番に出てきてしまっていました。

でも、寂聴さんが以前テレビのインタビューで答えていたのが、
「寂(さび)しいではなくて、寂(しずか)」とおっしゃったんですね。
その言葉が、とても印象的で、なんかずっと覚えていました。

画像2

寂(しずか)

夫婦間のことで考えてみると、夫婦問題や離婚問題が起こったとき、どうしても孤立感や孤独感が強くなってしまうため、寂しさを感じてしまいます。

でも、その時間を、
寂(さび)しい時間と思うのか?
寂(しずか)な時間と思うのか?
で、かなり差が出るような気がしています。

そのためにも、
✿今までのことを、寂(しずか)に振り返る
✿これからのことを、寂(しずか)に検討する
✿そのために今を、寂(しずか)に過ごす
こんなふうに過ごしてみるのもいいんじゃないかな。

画像2

🌸寂(さび)しさに負けずに、どうぞ寂(しずか)な時間を過ごしてくださいね

最後までお読みいただきありがとうございます。

\ランキングに参加しています/

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,025件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?