マガジンのカバー画像

創作日記

22
創作に関する日記。
運営しているクリエイター

#文学フリマ東京

【創作日記】人生初の文フリ出店反省会 in 文フリ東京38

【創作日記】人生初の文フリ出店反省会 in 文フリ東京38

2024年5月19日に開催された文学フリマ東京38にて、ついに出展デビューを果たしてしまったはの氏。死にたい。

という訳で、初出店に当たり、何を考えてどう行動して結果どうなったかを書いていく。王道に本の内容で勝負したい人の参考にはならないけど、よければ読んでいって。

考えたことまず考えたことは、誰が来るんだろうだった。

文フリのお客さんとなるのは、おそらく以下。

出展者個人に興味がある人(

もっとみる
【創作日記】文フリ東京38出店報告書(ぼくガままニ、た-60)

【創作日記】文フリ東京38出店報告書(ぼくガままニ、た-60)

文フリ初出店となると、何人来るか不安だよね。いくら売れるか不安だよね。
わかるわかる。

という訳で、そんな感じの記事を書く。

参加イベント情報参加した文フリの概要は以下。

イベント名:文学フリマ東京38

日時   :2024年5月19日(日) 12:00~17:00

場所   :東京流通センター

出店数  :1,870出店(2082ブース)

ブース名 :ぼくガままニ

ブース番号:た

もっとみる
 【創作日記】人生初の文フリ出展でかかった費用 in 文フリ東京38

【創作日記】人生初の文フリ出展でかかった費用 in 文フリ東京38

文フリ。それは、物書きたちの聖地。
いつか出そう、いつか出そうと思いながら、手が出せないでいる人も多いと思う。

理由わかるよ。お金でしょ。いくらかかるかわからないと手が出せないよね。わかるわかる。
他の大人、お金の話しないもんね。わかるわかる。

安心してください。ぼくがいます。
という訳で、文フリにかかった全費用を書いていく。

出展料:6,500円文フリ東京は、参加するために出展料がかかる。

もっとみる
【創作日記】人生初の文フリ出展します in 文フリ東京38

【創作日記】人生初の文フリ出展します in 文フリ東京38

前回(文フリ東京37)は一般参加楽しかった。

以下が感想note。

誘惑する諸悪の根源で、しばらくして。

秋月先生、文フリ東京37終わって一週間経ってませんよ?
なにしてるんですか。正気ですか?

西野先生、なんでそんなこと言うんですか。
今なら間に合うぞって、皆を引きずり込む気ですか。やめようよ。

あ、ふーん。

出店料支払い前のキャンセルの場合、キャンセルによる手数料やペナルティは発生

もっとみる
【日記】デザフェス58と文フリ37を梯子した話【文フリ後半】

【日記】デザフェス58と文フリ37を梯子した話【文フリ後半】

某日、所用で2023年11月11日にデザインフェスタへ行く予定があった。
さらに某日、デザインフェスタと同じ日に文学フリマがあり、その文学フリマにXのFFさんがいっぱい来ると知った。

仕方ない梯子するか。

前の話文フリ第二展示場第二展示場に到着し、最初に行く場所は決まっていた。

そう、決まっていた。

文フリ第二展示場(文月 廿香さん)5番目に訪問したのは、文月 廿香さん。 #廿味処 のハッ

もっとみる
【日記】デザフェス58と文フリ37を梯子した話【文フリ前編】

【日記】デザフェス58と文フリ37を梯子した話【文フリ前編】

某日、所用で2023年11月11日にデザインフェスタへ行く予定があった。
さらに某日、デザインフェスタと同じ日に文学フリマがあり、その文学フリマにXのFFさんがいっぱい来ると知った。

仕方ない梯子するか。

悪夢の始まりであった。

前の話国際展示場駅⇒流通センター駅国際展示場駅から流通センター駅に移動。
さすがに、デザフェスと文フリを梯子するアホの子は少数派らしく、混雑のない電車ですいすい移動

もっとみる