見出し画像

「知ってる」だけでは価値がない⁉

やりたい事が出来ない…制限されているわけではなく…
単純にやり切れていないだけ!工夫しなきゃ、繁盛工房です😵‍💫

今日のテーマは「それから?」です。

「物知りですね」は褒め言葉にはならなくなった…

「物知りですね」「なんでも知ってますね」というのは、
以前は褒め言葉として機能していました。

でもどんなに博識でも雑学王でもGoogle先生には勝てん!

そうなんです。

調べれば解ることなんですよ、大概はね。

もちろん知ってることはマイナスにはなりません。

知らないよりは知ってるほうが100倍良いでしょう。
ここは勘違いしないで欲しい、知識は必要です!

ただ以前よりネット環境が整い、
至る所で検索が出来るようになった現代では、
知識を増やすということは優先順位が下がっている。

なんなら、知識よりも検索方法を詳しく知っている方が
断然役に立つでしょう。

いかに早く、求める解答にたどり着くか!

先日、ランチの隣席で70歳オーバーと思われる
お兄様、お姉様方が「HeySiri」って検索してましたよ。
(検索結果を紙にメモってたのが可愛らしい)

情報は溢れるほどに周りにある・・・

Google先生、Siri先生に限らず、
情報は至るところに存在している。

それに自分は気付くのか、スルーしてるのか。

物知りな人達のことを、
普段からアンテナ建てている人、
感度の高い人という言い方しますが、
根本にあるのは「興味」だと思います。

なにか興味があるものって目に付きますよね。

スマホ買い換えようと思っていれば、
街中のスマホショップやスマホ広告がやたら目につくとか。

もちろんネット広告は、
AIであなたが興味を持っているものを提示する。

でも根本はあなたの興味が気付かせているんです。

興味をどこに向けるか・・・

それは自分が何をしたいのか?
何をするべきなのか?
ということに繋がるでしょう。

仕事なのか、人生なのか、
目的にむけて生きていくのだから、
それには興味をもてますよね。

まずは興味を持って、
広く浅くでも良いと思います。

気付く人になることを目指しましょう。

そして、気付いたらもっと興味が湧いてくるから。

本当に大事なのは・・・

知識そのものでもなく、検索方法でもなく、
知った後にどうするのか?

ここです。

「俺、知ってたよ」「そんな事も知らんの!」

こんなこと言うヤツとは距離を取りましょう笑
もしくは優しく「で、その後は?」と言ってあげましょう笑

知識自慢しても所詮Google先生には勝てんのに、
何をドヤってるんだ?

本当に大事なのは、

その知識を得てどうするか?

・自分はどう感じた、考えたか…
・さらに深堀りするか…
・アレとコレを組合せてみるか…
・まずは試してみるか…
・他の人に伝えれてあげよう…

つまりデータベースを持っている事自体は価値がない。

データベースをどのように活用するかがポイント。

自分のやるべき事に活かす。
他の人を助ける事に活かす。
過去の知識と組合せるて活かす。

活かすことが出来ないデータベースは、
宝の持ち腐れでしかないですよね。

結論

Google先生には勝てないけど知識は必要!
でもその知識の活かし方はもっと大事!

・活かし方が解らない
・知識がない
・検索方法が解らない
・興味がない

段階を踏んで目的達成に向けていきましょう!

最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?