見出し画像

昼間のバスの、幸福感たるや

病院を出て、時計を睨む。
5秒だけ考えて、来ていたバスに飛び乗った。

病院へは、バスで通っている。
行きのルートは固定しているけれど、帰りに乗るバスは3種類ある。

ひとつは、家の近くに行くいちばん近いやつ。乗車時間10分と少しのメインルート
もうひとつは、半端な駅に着く。駅には何もないし、バス停から駅まで微妙に歩くから、一度しか使っていない。

お気に入りは、遠回りのバスだ。
大きな駅ビルのある駅に着くっていうのもあるけれど
30分のバスを、わたしはときどき選んでしまう。

遠回りのバスを、愛している。

始発だから絶対座れる、というのもいい。
病院で疲れ果てたときも、遠回りのバスを選ぶようにしている。
なにも考えず、30分も座っていられるのはほんとうに有り難い。

のんびりと、外の景色を見るのもいい。
病院はいつも午前中だから、昼過ぎの景色をたっぷりと吸い込む。

バスは、歩いているのに似ているかもしれない。
ぐんぐんと景色を追うような幸福感がある。電車よりも、そんな気分にさせる。

ああ、昼間のバスの幸福感たるや…

わたしは、うっとりする。
忙しない気持ちは青空に飲み込まれて、ひたすらとのんびりする。
休みの日に、こんな時間に、っていうのもうっとりの要因かもしれない。
きちんと早起きをして、用事をひとつすませて、
ただ、のんびりと揺られている。

次の予定も、特にない。
少し駅ビルをさまよって、
ああ、百均だけ寄ろう。欲しい買い物をまたひとつできたら、それでまた100点。

病院なんて大嫌いだけど、ああでも、たくさん良くしてもらっていて、それはいいことで
あと、バスにたくさん乗れるっていうのが
すごくすごく、良いことだと思う。

画像1

ああ、今日もいい天気。




【photo】 amano yasuhiro
https://note.com/hiro_pic09
https://twitter.com/hiro_57p
https://www.instagram.com/hiro.pic09/


※今日のBGM



スタバに行きます。500円以上のサポートで、ご希望の方には郵便でお手紙のお届けも◎