見出し画像

人間に戻るためにしたこと

わざわざ言うことでもないから黙っていたけれど、五月病だった。
なんていうか、様子のおかしい5月だった。

五月病じゃなくてコロナだっただろ、とか
オマエ楽しそうに同窓会やってただろ、とか
外から見ればそういう感じだったと思う。
そうだろうそうだろう、そういうふうに見せようと努めていたからね。

でも、なんかおかしくて、朝起きれなくて、仕事に行くのがつらかった。
いや、これって字面にすれば「そんなのフツーでしょ」「みんなそういうもんだって」「朝起きるのがつらくなくて、仕事に楽しく行っているひとなんていない」と言い返されそうで
実際に、そう言い返したいと思う自分もいるのだけれど、一線を画していた。

ふわふわとその時期は長く続き、じわじわと首を絞めていた。
手帳の月間ページに綴る日記には、休日の「今日も何もできない」ばかりが続いた。
仕事が終われば、直帰してごはんを食べて寝る。
23時の目覚ましで起きて、24時までにエッセイを書く。
それからしばらく眠れなくて、朝這うように目覚める。
いや、これって書いてみるとフツーだな。

別に不幸自慢をしたいわけではなくて
わたしは不幸自慢が嫌いだ。
だけど、事実を語ってしまった結果が不幸なのは致し方がないということにしている。
その先にしかないハナシっていうのが絶対あるから。

人間に戻るためにしたこと

順不同に、そのメモを書き残す。
ちょうどいま「最近元気になったんだよ~」という友達と電話したんだけど、友達はまったく真逆の行動を取っていたので、参考にはならないかもしれない。

でも、書こうと思ったことだから書く。

最近思うのだけれど、誰かのためにとか、生産的にとか、世の中に役に立つとか、正直ぜんぶピンと来なかった。
書きたいから書く。
書きたくなくても、書くって決めたから書く。
そういうふうに生きて、傷ついたり飢えたり、自業自得みたいに生きたかったのかもしれない。


1.何もしない

とにかく何もしなかった。
この「何もしない」っていうのが人それぞれだと思うのだけれど
わたしにとっては、寝る・食べる・アニメを見る。このみっつ。
映画はなんとなく生産性があるような気がしてしまうので、アニメがいいと思う。
言い方は失礼だけど、見てもみなくてもいいやつというか
むかし友達が「ハチミツとクローバーって苦手なんだよね。苦しくて」「漫画は楽しく読みたいんだ」って言ってたんだけど、こういうときにハチクロは見ていけない。
わたしの療養中に、この友達は「このすば」を勧めてくれた。たぶん、そういう感じのアニメ。

アニメ見て、満腹になって寝て、を日に2,3度繰り返す。
夜になると、仕方なく洗濯をしたりエッセイを書いたりする。
ときどきTwitterを開いて、「1週間休みがない」「時間が足りない」とか言ってる友達を見て、絶望的な気持ちになったりする。
でも、Twitterの短文って読みやすいし、ひまつぶしになるからよく読んでた。

そう、ひまをつぶす感じで、最高に怠惰だった。
いつも「休みの日は何かしなきゃ」って思っていたけど、「何もしない」って決めた。
嫌悪感がゼロだったかと言われたらそうじゃないけど、必要な時間だったと思う。


2.元気なフリをしてみる

今回に限っては、元気なフリをしてみた。
いつも通りにエッセイを書いて、友達とLINEしたり(遊ぶ予定を決めたり)していた。

もちろん、元気なフリができないときもある。
でも、今回は「フリ」のおかげで、なんとなくぎりぎりに人間のカタチを保っていられたのではないだろうか。
何かを相談するわけじゃなくても、友達の存在 或いはオンラインで繋がっている「存在感」に救われたような気がしている。

エッセイは、元気に書けそうなときだけそうしていた。
元気じゃない文章を否定するわけじゃないけど、「病気のときはずっと療養すべし」みたいな固定概念を捨てて、好き勝手やってた。

元気がない時期でも、病気のときでも
調子がいいときには、元気に過ごしていいのだ。

自分で書いたハナシだけど、仕事サボって映画館行くハナシ好きなんだよね。
別に具合が悪いからって、家で寝てなくてもいいってやつ。



3.仕事をサボる

持病で散々当欠を繰り返しているわたしだけれど、歩けないほど具合が悪くないときに仕事を休んだ。
身体的には行けるし、職場は本当に居心地がいいのだけれど、ダメだった。
ダメだと、わかった。
そりゃあ、毎朝起きられないし、毎日仕事には行きたくないけれど

ときどき、「月に1回仕事をサボっていい日を設ける」みたいな制度ってあるじゃん?
2ヶ月に1回とか、それが会社的に許されているのか、自分ルールなのか、いろいろあるけれど。
正直それって、意味わかんなかったんだよね。
毎日仕事行くの面倒だし、休めるなら毎日休むし
なにより、今日休んだたら明日もっと行きたくなるだろう。
明日のほうが、仕事に行きたくなかったらどうしよう、と思って、わたしはこの切り札を持っていても最後まで使わないタイプだと思う。

切り札を、切るべきだった。そういう日だった。
たぶん、今日仕事に行ったら、この先どこかでしばらく行けなくなってしまう。
今日休むのがいちばんコスパがいい、と信じて休んだ。

いやあ、休んだら夜に元気になってりゃよかったんだけどね。別にそうでもなかった。
でも、良い決断だったと信じている。


4.コーヒーを飲んだ

これは、「家の外で」っていうのが大事。
家にいると、何もしないループ(寝る、食う、アニメ見る)に入ってしまう。
だから、何もしなくても外でコーヒーを飲む。
本を読む、手帳を開く、ツイートをする、LINEを返す、Amazonで日用品を買う
ぜんぶ面倒で、何もやりたくなかったとしても、コーヒーを飲む。
それを、何度か繰り返した。

少し本を読んで、手帳に文字を書いた。
効率も、生産性も何もなかった。
ただ、家で怠惰に過ごすより「なにかした」という肯定的な気分になった。

わたしは家で、少し本を読むことも、手帳を開くこともできていなかったのだから。


5.手紙を書く(まだ書いてない)

手紙を書けていない時期、というのは結果的に調子が悪い時期であることが多い。
4月くらいから、わたしの手紙は不調だった。
桜の写真を、まだ北海道に送れていない。(北海道から、桜の写真が届いてしまった)

誕生日プレゼントとか、お礼とか、時期の決まったものはなんとか書いて出したんだけど、それ以外はぜんぜん書けなかった。

手紙では「元気だよ」と書く。
そうすることで元気になる。
それを繰り返してきたのだけれど、今回ばかりは「元気じゃない」と書こうかしら、そうするほうがいいのではと、思い悩んだりしていた。

どちらにしても、手紙を書くのがいいと思う。
同じくらい、「書けない」と思ったときに無理をすることはないけれど。

手紙というコミュニケーションツールを愛している。
「返事を書けなくてごめん」と言われるたびに申し訳ないのだけれども、返事は要らない。

相手の諸々の都合をぜんぶ貫通して、自分の言いたいときに、言いたいことを言う。
そして、返事は問わない。というのがとてもいい。
こちらのHP消費量が少ない気がする。

用がないのにLINEを送ることはできないけれど、手紙は書けるのである。


6.誰かに会う(電話した)

もう、自分で元気になるのが面倒なので、友達に会おうと思った。
会おうと思えるくらいは、持ち直してきた気がする。

元気じゃないときって、「元気になりたい(浮上したい)とき」と「しばらく低浮上していたいとき」ってあるような気がしない?
浮上したくなってきた、と思う。

気持ちが不安なときって体力も不安だから、もうしばらく様子を見よう。
シフト表を睨んで、次の休みの前日は友達の家に行こう。と思えた。
当日連絡で9割以上会ってくれる友達がいてくれることに救われる。
アイツんち行こう、と思ったら、なんだかそれでいいような気がしている。

そういえば、コーヒーを飲むついでに晩飯を食おうと思ってコメダに行ったんだよ。
わたし、コメダの「たっぷりたまごのピザトースト」の信者だから

と思ったら、たまごメニューの発売停止!!???
知らんかった。
ということで、みそカツサンド。
元気になれそうだったから。

でかすぎ。食べきれなかったので持ち帰った。
1切れ食べたときは余裕だと思ったんだけど、真ん中のやつ食べたらモンスターだった。
もう動けない。

デカすぎる
コーヒーは1.5倍サイズなの信じて欲しい

ああ、友達とコメダ来たいなって思った。

そんなことをしているうちに友達から近況を告げるLINEが届いて、返事を打とうと思って電話した。
1時間くらい近況と、どうでもいいことを話して元気になった。

しんどいときって、人と会うのしんどいけどさ
結局、人を元気にするのって、人なんだよな…



そんな感じで、今日は人間のカタチをしている。
もしかしたら今晩とか、明日はどうなっているかわからないけれど
人生ってそんなに、人間のカタチしてなくてもいいんじゃないか。と思う。

でも、元気がないときって「しっかり人間のカタチしなくちゃ」とか、「周りはみんな人間活動ガンバってんのに、どうしてわたしはできないんだ…」って思ったりしない?
わたしそういうタイプなんだけど

見てくれよ!!!
わたし、人間活動してるふうに見えてたでしょ??
ゼンッゼンできてないからね。
ツイートの半分は予約ツイートで、元気なときにまとめてやってるだけだから!
あと、「ツイッターガンバった」って事実に元気づけられたいだけだから…

そう思うと、周りがどれくらい人間活動できてるかなんてわからないからね
比べるなんて無意味だと思うけれど、また落ち込んだときに比べちゃうんだろうな。

最近、noteのフォロワーさんが600人を越えた。ありがとうございます。
(あなたがこれを読むときは600人いないかもしれないけれど。そういう時代があったのだということで)

ツイッターのフォロワーさんって、大半がライブハウスで挨拶したひと、知り合ったひとなんだけど
noteのフォロワーさんは、noteを通して知り合った方が多いので、本当に有り難い。というか奇跡。
「顔見ればなんとなく許しちゃう」的なフィルターゼロで、出会って、フォローまでしていただいてありがとうございます。

だから、こんな辺境な地、海に投げた手紙みたいにここへたどり着いてくれたあなたは、ゆるやかに生きて欲しい。
しんどいときもある。そういうときは仕事でもサボってくれ。
そして、人間のカタチなんてすぐに投げ出して欲しい。
あんまりさ、自分を責めないで欲しいんだよね。
だって、友達が「ちょっとしんどくて仕事サボった」って言ったら、「無理しないで偉かったね」って言うから、絶対。
そういうやさしさを、あなた自身にも届きますように。

わたしが代わりに言ったからな! ご自愛ください。

あと、友達には話しづらいことはわたしに話して
できる限りお返事します。


基本的に「誰も読んでない」前提で書いていますが、今日は「あなた」という言葉を使ってみました。

同窓会で「わたし最近コロナにかかったんだよね~~~」って言ったら、半分くらいのひとに「知ってる」ってリアクション取られてすごいびっくりしたんだよ…
おまえら、見てるんだな……ありがとうございます。

友達とか家族が見ていると思うと、元気ない系のハナシって書きづらいんだけど、どうか心配しないでね。
書いてるってことは、元気です。
あと、しんどくなったら手紙書くか、電話します。
来年も同窓会やりたいです。


2022年6月2日 ねる

【photo】 amano yasuhiro
https://note.com/hiro_pic09
https://twitter.com/hiro_57p
https://www.instagram.com/hiro.pic09/





この記事が参加している募集

今日やったこと

スタバに行きます。500円以上のサポートで、ご希望の方には郵便でお手紙のお届けも◎