マガジンのカバー画像

研究成果

27
阪大工学研究科 応物コースの研究成果を発信します。
運営しているクリエイター

#応用物理

【Projects】JSTさきがけの採択(小林研 井ノ上助教)

【Projects】JSTさきがけの採択(小林研 井ノ上助教)

科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業(さきがけ)の2024年度新規研究課題に、当コースから井ノ上 泰輝助教(所属:小林研ナノマテリアル領域)が採択されました。
国の戦略目標「新たな半導体デバイス構造に向けた低次元マテリアルの活用基盤技術」の下、「新原理デバイス創成のためのナノマテリアル」研究領域において研究が行われます。

おめでとうございます!😊

Assistant Profe

もっとみる
【Projects】JST 創発的研究支援事業の採択(バルマ研 馬越講師)

【Projects】JST 創発的研究支援事業の採択(バルマ研 馬越講師)

令和6年6月25日(水)国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、創発的研究支援事業(創発)の2023年度研究提案募集における新規採択研究代表者および研究課題を決定しました。馬越 貴之 講師(所属:高等共創研究院、およびバルマ研ナノスペクトロスコピー領域)の研究提案「赤外ナノ計測の革新:生命現象をナノ動画撮影する」が創発・塩見(淳)パネルにて採択されました。

On Wednesday, Ju

もっとみる
【Award】大阪大学女子大学院生優秀研究賞受賞🎉Osaka university award for outstanding female graduate students🎉

【Award】大阪大学女子大学院生優秀研究賞受賞🎉Osaka university award for outstanding female graduate students🎉

2024年4月18日、バルマ研究室D1のTongyao Li (李 同瑶) さんが「大阪大学女子大学院生優秀研究賞」を受賞されました。おめでとうございます!
April 18th 2024, Tongyao Li, D1 student in Verma group, has got awarded "Osaka university award for outstanding female gr

もっとみる
【Paper】“光でポリマーが動く様子”を 初めてナノスケールでリアルタイムに観察 Published in Nano Letters

【Paper】“光でポリマーが動く様子”を 初めてナノスケールでリアルタイムに観察 Published in Nano Letters

大阪大学高等共創研究院の馬越貴之講師、大阪大学大学院工学研究科の大学院生の楊惠詩さん(博士前期課程)、大阪大学大学院生命機能研究科の石飛秀和准教授、名古屋大学大学院理学研究科の内橋貴之教授らの研究チームは、光で変形するアゾポリマー薄膜の変形過程を、高速原子間力顕微鏡を用いてナノスケールでリアルタイム観察することに初めて成功しました(図1)。さまざまな光デバイスへの応用が期待される光駆動ポリマーの変

もっとみる
【Award】若手優秀発表賞, 日本顕微鏡学会 SPM研究会2023🎉Keishi Yang  (M1 @Prof. Verma lab)

【Award】若手優秀発表賞, 日本顕微鏡学会 SPM研究会2023🎉Keishi Yang (M1 @Prof. Verma lab)

2024年2月22日、日本顕微鏡学会 走査型プローブ顕微鏡分科会 SPM研究会2023にて、口頭発表されたバルマ研究室M1の楊 恵詩さんが「若手優秀発表賞」を受賞されました。おめでとうございます!

タイトル: 光照射系を導入した高速原子間力顕微鏡によるアゾポリマー形状変化ダイナミクスのその場動画観察
発表者: 楊 惠詩, 詹 豐嶽, 吉岡 伸悟, 渡辺 大輝, 井上 康志, バルマ プラブハット

もっとみる
【Award】International Workshop on Laser Material Processing and Applications 2023, The Outstanding Student Paper Award受賞🎉Hozumi Takahashi (D2 @ Yoshikawa lab)

【Award】International Workshop on Laser Material Processing and Applications 2023, The Outstanding Student Paper Award受賞🎉Hozumi Takahashi (D2 @ Yoshikawa lab)

2023年9月3-7日、2023年International Workshop on Laser Material Processing and Applicationsにて、口頭発表された吉川研D2の高橋 秀実さんが「The Outstanding Student Paper Award」を受賞されました。おめでとうございます!

発表タイトル: "Control of Crystallizat

もっとみる
【Paper】世界初!原子間力顕微鏡による単一原子触媒反応 Adachi,..., Sugawara,...,Li, Science  Advances 2023.

【Paper】世界初!原子間力顕微鏡による単一原子触媒反応 Adachi,..., Sugawara,...,Li, Science Advances 2023.

李艶君准教授(大阪大学大学院工学研究科)、菅原康弘教授(大阪大学大学院工学研究科)、Ivan Stich教授(スロバキアSlovak Academy of Sciences Institute of Physics)、Lev Kantorovich教授(イギリスKing’s College London)らの研究チームは、原子間力顕微鏡(AFM)/ケルビンプローブ力顕微鏡(KPFM)を利用した単一

もっとみる
【Award】Young Scientist Presentation Award受賞🎉Rei Kawabata (D3 @ Sekitani lab)

【Award】Young Scientist Presentation Award受賞🎉Rei Kawabata (D3 @ Sekitani lab)

2023年9月19-23日、2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会にて、口頭発表された関谷研D3の川端 玲さんが「応用物理学会講演奨励賞」を受賞されました。おめでとうございます!

発表タイトル: カーボンナノチューブ光検出器と有機回路を用いた超柔軟・高感度なフレキシブル光センサシート
発表著者: 川端 玲,李 恒,荒木 徹平,秋山 実邦子,高橋 典華,酒井 大揮,松﨑 勇斗,山本 みな実,

もっとみる