見出し画像

*ニキビ痕にレチノールが効くのか1ヶ月実験してみた。

こんにちは!
元エステティシャン
現コスメコンシェルジュの
花ユイです💄

あごに出来てしまった
ニキビ痕がなかなか消えないので、
レチノール配合のクリームを
毎晩塗ることにしてみました💡

使用したのは
BORDER FREE cormeticsの
マルチフェイシャルクリーム

※夏前までは使っていましたが、
私は脂性肌ぎみなので
気温の高いうちは
保湿力の高いクリームの使用を
控えていました。

レチノール(ビタミンAの一種)には
肌に寄り添って
ターンオーバー(肌の生まれ変わり)の
サイクルを正常にする作用があるので
大人気の美容成分ですよね😊

他にも、
ヒアルロン酸やコラーゲンを増やして
肌のハリ感をアップさせるとも言われ、
嬉しい効果を期待出来ます🌷

私は、
レチノールがターンオーバーに作用して
ニキビ痕の治りが早くなったりしたら
嬉しいです・・・🤔♡
(年々遅くなっているので...🤣)

今回1ヶ月間、
毎晩レチノール配合のクリームを使って
1週間毎にニキビ痕の写真を撮ってみたので、
比較しながら変化を見ていただければと
思います🤗

*ニキビ痕にレチノールが効くのか1ヶ月実験してみた。

1.レチノールの種類について

一般的によく聞く、
化粧品に配合されている
レチノール(レチノイド)には
いくつか種類があります。

・レチニルエステル(=プロレチノール)
(パルミチン酸レチノール、
プロピオン酸レチノール、
酢酸レチノール、
ビタミンA誘導体など、
レチノールに他の成分をくっつけたもの)
・レチナール
・(純粋・ピュア)レチノール
など。

下に行くほど
効果とともに刺激も強くなり、
A反応と呼ばれる症状が
見られやすくなるので注意が必要です😣

クリニックで処方されるものは
トレチノイン(レチノイン酸)ですよね🏥

レチニルエステル(=プロレチノール)は
ゆっくり優しく効果を発揮する
貯蔵型で守りのケア、

レチニルエステル以外は
はやく強く効果を発揮する
活性型で攻めのケア

出来るものになります💡

2.使用したレチノールについて

私が使用した
BORDER FREE cormeticsの
マルチフェイシャルクリームには
・レチノイン酸トコフェリル
・ヒマワリ種子脂肪酸レチノール

が配合されていました💡

レチノイン酸トコフェリルは
レチノイン酸に
トコフェリル(ビタミンE)を融合させて
安定性を高めたもので、
医薬品扱いではありませんが
レチノールの効果は高い成分です♪

ヒマワリ種子脂肪酸レチノールは
レチノールにヒマワリ種子脂肪酸を
結合させたレチニルエステルなので
効果は優しいです♪

攻めと守りのバランスの良い
組み合わせで配合してあるクリームだと
思います✨

3.1ヶ月間のニキビ痕経過写真公開

ではさらっと
1ヶ月分の経過写真を順に載せます🤗

※あんまり大っぴらにしたい写真では
ないので、
ここから有料記事に致します🙇‍♀️
有料記事についてはぜひ
こちらをご確認ください。

ここから先は

430字 / 4画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?