見出し画像

陶芸 酒器〜お酒は弱いのだけれど作ってみた

家の近くに陶芸教室があった。

その当時、short temper ぎみだった私は
陶芸をすると少しは改善できるのではないかと
浅はかな思いつきで通い始めた。

月日が経つにつれ、ハマっていった。
休むことなく通った。
何がそこまで私を本気にさせたのか?
土を練る作業、その土から作り手によっていろんな形に変わっていく。
そしてそれは二つとない。
思った形にはなかなか仕上がらないけれど。

形ができたら釉薬でお化粧をしてあげる。
これも時々失敗。
思うようにいかない。
だから面白い!
そして器のデザインを考える。
本当に楽しい!
今思えばブラスの気持ちばかり!

お皿、グラス、マグカップにお茶碗…
初心者だから難しいよ〜と先生に言われても、
関係なく作りたいものを作った。

『酒器』
いかにもお酒が好きな人が作りそうだが、
日本酒ならお猪口二杯で頻脈になる自信がある。
でも、作りたかった。理由はない。作りたかっただけ。
その酒器で日本酒を嗜んでいるイメージも出来上がっている。
自分で言うのもなんだが、この仕上がりはとても気に入っている。

完成したら使う事が次の楽しみ!
日本酒を器に注ぐ音。
良き!
透明なお酒が器を満たしていく。
良き!良き!

自分が作った器で飲むお酒は、
ホッとする。
一口飲んでは、器を指で撫でてみたり…

ひょんなきっかけで始めた陶芸だけど、
一心に土に集中して、オリジナルを創作する楽しさは、本当に良い経験になった。

書くことはヨチヨチ歩きの🐣です。インプットの為に使わせていただきます❤️