見出し画像

チンアナゴと私。

こんにちは、Narumiです。

今日はいい天気でめちゃくちゃ暑いですね。
どうして雨の日の翌日って
こんなにもカラッとしていて暑くなるのでしょうか。
空もとても綺麗でした。

唐突なのですがみなさん

生まれ変わったら何になりたいですか?

女の子がいいとか男の子がいいとか
はたまたお金持ちがいいとかイケメン、美女がいい!とか欲も出てくるのでしょうか。
もしくは【生まれ変わっても私がいい】と
生きてるうちに1度でもいいから思ってみたいことを
思えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなこと聞く私は
一体、生まれ変わったら何になりたいかというと

チンアナゴです。


はい。

チンアナゴ。

これを言うと大抵の人から
「は?」と言われるのですが、
私は彼らがとても大好きで、羨ましく思うこともたくさんあるのです。


もし、私がチンアナゴになれたなら
どこかの水族館で飼われたいんです。

だから厳密に言えば

水族館で飼われているチンアナゴ 

になりたいんです。

そこで私は水族館の開館時間から閉館時間まで
せっせと働きます。

出ては隠れ、出ては隠れ…

誰よりも(どの水族館のチンアナゴの中でも)
たくさん動きます。

「え、あの子だけめっちゃやけに元気なんだけどw」

と言われるくらい頑張ります、
顔を覚えてもらえるように。

勝手に水族館に来ているお客さんに名前をつけられるくらい。

No.1 チンアナゴパフォーマーになります。

…何故そんなことを思うかというと、
私は昔、仕事で思い悩むことがあり
癒しを求めてある水族館の年パスを買いました。
年パスを買ったところで
仕事はかなり忙しく最終入館時間に間に合えば良い方でした。

その当初のお目当てはもっぱら
ペンギンとクラゲ。
もちろん今でもペンギンとクラゲも大好きです。
時間がないのもありましたので
一目散にどっちかのブースに行き、見つめていたのです。

そんなある日、私はめちゃくちゃ仕事のことで落ち込み、
いつも通り助けを求めるかの様に水族館へ
行ったのですが、その日は大好きな
ペンギンもクラゲも見ることができず…

入った手前、せっかく来たし空間にはいようと
ゆっくり館内を歩くことにし
普段はあまりしっかり見ない魚たちも見ていきました。
館内の経路の中盤あたり、人が見て
あははっと笑いながら歩いて行く1つのブースを
見つけました。

そこのブースは目をキラキラさせるというか

みんながほっこりした顔をしてそちらを見つめているのです。

それが、チンアナゴでした。

水槽に目をやるとたくさんのチンアナゴが
ゆっくり動いていたり静止していたり…
なんともいえない穏やかな気持ちになったのを覚えています。

動きも個性的でした。
早く出たり隠れたりする子、
何センチかは動くけど隠れない子
顔をとても動かす子…

みんなが自然と笑顔になるのがわかりました。

私は癒されると同時に羨ましさも感じ
いいな…私もチンアナゴになりたいな。
と思ったのがはじまりでした。

何かになりたいって思う時、
何かしらの羨ましさやリスペクトの感情があると思うのです。

あの悲しくてつらかった私に
チンアナゴが笑顔をくれました。

私だけじゃなくて他の人のことも
笑顔にできるチンアナゴ。

私もチンアナゴのように
誰かを笑顔にできるような存在でいたいです。


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

#この街がすき

43,508件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?