見出し画像

どこからが浮気?という質問は間違っている

どこからが浮気?という質問があります。

私はこれについては答えはひとつしかないと思っています。

”心が浮つく、つまり恋人以外の人に気持ちが揺れ動いたこと”

これに限ると思うんですよね。

ではどうしてこの質問が出るのでしょうか?

✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

基本的にこの質問の本当の意味は

”恋人がどこまで他の人とするのが嫌?”

だと思っています。

他の人とLINEするのが嫌な人もいれば、他の人と二人で遊ぶのも大丈夫な人もいます。

つまり、それぞれの価値観によってそれは変わるので一概に浮気というのはおかしいと思うんですよね。

相手がした行為自体には意味は全くなく、自分の大切な人である恋人が嫌がることをしたということが問題なのです

つまり、相手が全く気にしないのであればワンナイトラブをしても浮気ではないのです。

相手が嫌がる行為をするということは、
恋人<その行為
という不等号になります。

そんなことをする人が自分を大切にしてくれると思いますか?

束縛や強制でなく、嫌だと言っていることをするということはそういう人だと思ってしまうのです。

もちろん仕方の無い場合もあります。仕事ややむを得ない事情もあると思います。

それでも嫌なものは嫌なので、嫌なことがあるなら嫌と伝えるべきだと思います。

私にとって言わないということは容認のと同じだと思っています。

だから、1度黙ったことを後からあの時のはおかしいと掘り出すのはではなぜあの時言わなかったのだろう?と思うのです。

浮気だというのではなく、私はそれが嫌だと伝えましょう。

そして、それでも尚特に理由もなくそちらを優先する方と一緒にいても幸せにはなれないので他の人にいったほうがいいと思います。

別に相手のことを恋愛対象で見ていない。

なんでどうでもいいんです。

それに、見ていても見ているなんて言う人いませんし。

ただ、嫌という事実があるだけなのです。

相手のことを本当に大切にしたいなら嫌がることはしないと思うんです。

そこをちゃんと自分たちで見極めて行けるようにして欲しいと思います。



一般の大学生ですが、夢に向かって頑張っています🙌 もしよろしかったらサポートしていただけるとより一層夢に近づけます! どうぞよろしくお願い致します。